旭日竜5銭銀貨 明治3年 PCGS-AU Details(Scratch(スクラッチ) EF-AU) 15,000円
竜図面はプルーフ調の美しい打刻を誇りますが、目立たないもののScratch(引っかき傷)があります。菊紋面には擦れ跡もありますが、美品でも1万円程度はする銘柄、お買い得な極上品。Secure Plus
竜5銭銀貨 明治9年 ハネ明 PCGS-MS65+(軽トーン UNC-FDC) 18,000円
青みを帯びたトーンを背景に、荘厳な竜頭が浮かび上がります。MS65における上位層にあり且つ見栄えのするコインに付される“+”の称号に相応しい一枚。ハイランク銀貨の相場が強い中、手変わり系銘柄は相対的に格安感が出ております。Secure Plus
菊5銭白銅貨 明治24年 PCGS-MS64(UNC+) 18,000円
軽度の変色部位こそありますが、白銅貨の肝、光沢感はほぼ保持しております。典型的な未使用品。Secure Plus
稲5銭白銅貨 明治32年 PCGS-MS65(UNC-FDC) 32,000円
これぞ、ハイランク白銅貨。ごく薄いトーン、バッグマークこそあり、123年を経た古銭であることがわかりますが、明治白銅貨の醍醐味である光沢感、切り立った打刻を堪能できる上品な一枚。Secure Plus
旧5円黄銅貨 昭和27年 PCGS-MS66(-FDC) 15,000円
明るさ質感は良好、孔と國字の下にバッグマークがあり、スレはMS66としてはやや目立ちますが、完封完未との表現がしっくりくるハイランク品。あの昭和27年もだいぶお求めやすくなりました。Secure Plus
旧5円黄銅貨 昭和27年 PCGS-MS67(軽トーン -FDC) 27,000円
MS67はPCGSでの序列2位タイ。その強烈なインパクトに比べ、地味な状態ですが、年号面にはやや青みを帯びた二層の色調が形成され質感を押し上げております。PCGS Population Report(2位タイ/263枚中)Secure Plus
旧5円黄銅貨 昭和28年 PCGS-MS65(UNC-FDC) 14,000円
落ち着いた色調の未使用が、定番とも思われる昭和28年。完未やBUと呼べる状態は極めて稀少です。線状トーンが確認される点は残念ですが、バッグマーク少なく、ランク通りの良好な状態です。Secure Plus
5円黄銅貨 昭和37年 PCGS-MS64(小サビ UNC+) 5,000円
5円黄銅貨で状態にこだわれば、昭和34〜36年が難穫であることはだいぶ有名になりましたが、コインブーム前のこの年号、ありふれているわけではありません。小サビがあるもののこの年代の5円玉の味わいをよく残す未使用良品。Secure Plus
5円黄銅貨 平成9年 PCGS-PR69DC(FDC) 3,000円
まるで銀割の金貨のような5円玉。造幣局により特別に作り込まれた黄銅貨はここまで美しくなります。Secure Plus