1. Top

レトロコインオークション大阪下見会☀︎︎

大阪、晴天でございます。第10回レトロコインオークション出張下見会、二日目は大阪・心斎橋のアークホテル大阪心斎橋にて開催させて頂いております。最寄り駅は、長堀橋駅でございます。

デスクライトによる照明の下、全出品物をお手にとってご覧頂けます。写真ではわかりにくい立体的な質感をじっくり吟味頂けます。窓および扉開放による換気を行い開催させて頂きます。

明日3日には、東京に移動し、上野桜木あたり ざしきにて開催させて頂きます。いつものレトロコイン展の東京会場でございます。混雑が予想される時間帯もございます。メールにてご予約の上、ご来場下さいませ。

過去の催事報告はこちらです。

レトロコインオークション名古屋下見会☀

第10回レトロコインオークション出張下見会、初日は名古屋・栄のイワセコイン様にて開催させて頂いております。

久屋大通駅5B出口を上がりすぐ「古銭買入イワセコイン」の門をくぐれば、コレクターなら思わず常連化必至の古き良き伝統的なスタイルのイワセコイン様となります。備品類や書籍の在庫も豊富で、ショーケースには内外の古銭が多数展示され、蛍光灯と自然光のもと、売買の商談が繰り広げられます。買い入れほやほやの良品が店頭に並ぶことも!気さくなご主人とのコミュニケーションも欠かせません。

本日は一部スペースをお借りして、自然にコインが見られる光源のもと、オークションご出品物をお手にとってご覧頂けます。写真ではわかりにくい立体的な質感をじっくり吟味頂けます。「現物はもっとキレイ!」とのお言葉も頂き、下見会冥利に尽きる思いです。

明日は、大阪に移動し、大阪・心斎橋のアークホテル大阪心斎橋にて開催させて頂きます。混雑を避けるため、事前ご予約制を取らせて頂いております。お電話にてご予約の上、ご来場下さいませ。

過去の催事報告はこちらです。

オークション下見会開始

第10回レトロコインオークション、12月1日より下見会を行っております。

会場は、12月1日の名古屋を皮切りに、2日大阪、3日東京の3箇所で開催させて頂きます。4日からは、弊社(横浜)にてご覧頂けます。全会場、混雑を避けるため事前予約制とさせて頂いております。前日までにお電話かメールにてご予約下さい(当日はお電話のみの受付とさせて頂きます)。

  • 下見会 12月1日金曜日 名古屋・イワセコイン様
  • 下見会 12月2日土曜日 大阪・アークホテル大阪心斎橋「菖蒲」
  • 下見会 12月3日日曜日 東京・上野桜木あたり「ざしき」
  • 下見会 12月4日〜7日 横浜・シルクセンター「弊社オフィス」

ご予約状況

  12月1日(金) 12月2日(土) 12月3日(日) 12月9日(土)
11:00
~12:00
- 予約不要
12:00
~13:00
- ×
13:00
~14:00
×
14:00
~15:00
15:00
~16:00
×

名古屋会場は、トラディショナルで王道の蛍光灯での下見、大阪会場は、スタンドライト下にてじっくり頂けます。更に東京会場は、自然光も活用できます。

写真ではお伝えしづらいコインの立体的な魅力に心奪われるかもしれません。カタログをご覧になり、気になるコインが一枚でもあれば、ぜひ下見をなさって詳しくご確認下さい。

下見のご都合がつかない方、ご不安なことなどございましたら、弊社スタッフがお手伝いさせて頂くことも可能です。ご不明な点、お気づきの点などございましたら、どうぞご遠慮なくお申し付け下さい。

オークション開催のお知らせ

ご案内が大変遅くなり、誠に申し訳ございません。この度、下記の催しをさせて頂きます。

  • レトロコインオークション
  • 会場 みなとみらい パシフィコ横浜
  • 開催 12月9日土曜日 11:00開場

コンディションにこだわったスラブコインを中心としたオークションです。今回、依然として高い人気を誇る円銀ハイランク多数、大変美しいPL認定品、良品多数のご出品を頂いております。

印刷版カタログは、ご登録済みのお客様(過去にオークションご参加のお客様、弊社お客様ご登録を頂いている方)には、11月29日までに発送完了しております。PDFはこちらをご覧下さい。お申し込みがまだの方は、「お名前」「ご住所」「電話番号」を記載の上、メールにてお申し付け下さいませ。

会場は、みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア連絡口から徒歩8分。今回、会議センターではなく、ハーバーラウンジとなります、ご注意下さい。

周辺には、クイーンズスクエア、MARK ISみなとみらいなどの大型ショッピングセンター、横浜美術館、臨港パークなどがあり、横浜の観光名所となります。赤レンガ倉庫や山下公園も徒歩圏内です。どうぞこの機会にみなと横浜観光においで頂ければ幸いです。

当オークションのお問い合わせは、弊社までお申し付け下さい(会場へのお問い合わせはご遠慮下さい)。

過去の催事報告はこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第七十四回掲載☀

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「古代世界3」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

レトロかきこ「明日はいよいよ、レトロコイン展」☀ 掲載

「レトロコイン展 in Yokohama」2023 秋

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です!

明日のイベント開催のお知らせです♪

週末のご予定がお決まりの方も多いと思いますが、今日は予定空いてるよ!
散歩がてら、ちょっと寄ってみようかな?という方、ぜひぜひお越しください。
のんびり、ゆったり、じっくり、コインをご覧頂けます☆

• 「レトロコイン展 in Yokohama」2023 秋
• 会場 横浜・山下町 シルクセンター 6Fホール
• 時間 10月21日土曜日 11:30~16:30

• オークション即席下見会、オークション出品物お預かり、なんでも相談会

入場無料です。
ご入場に際し、手指消毒のご協力をお願いしております。
当会場では、ウェブサイトの商品から、当日までの新入荷品の展示即売、そして来場者だけの特権!? "リアル気まぐれ市"も開催させて頂きます。

今回は、円銀、小判などが入荷いたしました。
お探しの方必見です↓↓

新1円銀貨 明治24年 NGC-MS62
新1円銀貨 明治35年 PCGS-MS64
文政小判金 JNDA鑑定書付
万延小判金 JNDA鑑定書付
メキシコ 8エスクード金貨 1788 PCGS-XF45
格安現行貨スラブ 各種
外国金貨 各種

また、終日「なんでも相談会(ご予約制)」を行います。
お手持ちのコインをご持参ください。担当者が詳しくご案内させて頂きます♪
(枚数が多い場合やお調べにお時間がかかるものは、お預かりさせて頂く場合がございますのでご了承ください)
PCGS、NGCなどスラブコイン全般についてのあらゆるご相談、繊細なコインの管理方法など、専門用語から申込方法、売買相場まで喜んで承ります。

催し物のページでご案内しておりましたので、既にご予約頂いているお客様ありがとうございます!ご予約の無いお客様も、催事時間内でお待ち頂ければご案内可能です。

お買い物や、オークションご出品、グレーディング申込のみの方はご予約不要です♪

会場は、みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口より徒歩3分。
JR関内駅南口より徒歩8分。
レトロコイン展 in Yokohama を訪れた後は、近隣のお散歩をぜひお楽しみください♪

弊社のある界隈は「みなとエリア」にあたり、山下公園、横浜公園、日本大通り、開港広場公園で、歴史的建造物や港の景色とともに美しい花や緑を楽しめます。
山下公園に係留されている氷川丸の前あたりには、薔薇園があります。
およそ160種1900株が植えられていて、今秋咲の薔薇が見頃を迎えています。
秘密の花園のような空間もあり、素敵ですよ。
山下公園前の銀杏並木は全体的には緑色ですが、ほんのり黄色く色づき始めたところもあり、美しい人気のスポットです!

中華街や元町は裏道の散策も楽しく異国情緒満点です♪みなとのみえる丘公園近辺の洋館では、“横浜山手西洋館ハロウィンウォーク2023”として、各館内をハロウィン装飾して公開しています。この時期しか見られませんので、おすすめです!

お帰りは、みなとみらい線の“元町中華街駅”、JR線をご利用の方は、元町商店街を抜けて、信号を渡ってまっすぐ商店街を進んで頂きますと、“JR石川町駅”に到着です。石川町駅から乗り換え無しで、品川駅まで約35分。東京駅まで約47分。弊社最寄りの関内駅ー東京駅間は、約45分です。
遠いイメージがある横浜ですが、実はけっこう近いので、ぜひ遊びにいらしてくださいね!(*^_^*)
皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております♪

※元町西洋館ハロウィンウォーク2023は10/29におこなわれますが、館内装飾他いろいろ行われていますので、ご興味おありの方は下記チラシをご覧ください。マップ付きです。PDFファイルです。

続きはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第七十三回掲載☀

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「古代世界2」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

古民家で愉しむレトロコイン展

本日は、レトロコイン展!まもなく開場の時間です。
店主渾身の新入荷品をずらりと並べてお待ちしております!

  • 古民家で愉しむ「レトロコイン展」2023秋
  • 上野桜木あたり ざしき
  • 11:00~16:00

皆さまにお目にかかるのを楽しみにしております!

会場のウェブサイトはこちらです。過去の催事報告はこちらです。

レトロかきこ「明日はいよいよ、レトロコイン展」☂ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です。
さて、明日のイベント開催のお知らせです♪
催事直前、最新情報をお届けいたします。

週末のご予定がお決まりの方も多いと思いますが、今日は予定空いてるよ!
出かけついでにちょっと寄ってみようかな?という方、ぜひぜひお越しください。
のんびり、ゆったり、じっくり、コインをご覧頂けます☆

   古民家で愉しむ「レトロコイン展」2023秋
        会場 上野桜木あたり ざしき
        時間 9月23日土曜日(秋分の日) 11:00~16:00

        古美術品の展示販売あります
        オークション即席下見会、オークション出品物お預かり

当会場では、ウェブサイトの商品から、当日までの新入荷品の展示即売、そして来場者だけの特権!? "リアル気まぐれ市"も開催させて頂きます。

今回は、美しい円銀が入荷いたしました。
お探しの方必見です↓↓

 新1円銀貨 明治30年 PCGS-MS63
 新1円銀貨 明治37年 PCGS-MS64
 1オンスプラチナコイン各種
 中国パンダ金貨各種
 ツバル 30ドル銀貨 2010 北斎 NGC-PF70UC
 現行貨 格安スラブ多数

グレーディング相談会、ご予約枠は満席となりましたが、オークションのご出品やグレーディングのお預け、ちょこっとご質問などは、大歓迎でございます。商品をご覧になるなどを含め、ご相談以外のお客様は、特にご予約の必要はございません。どうぞお気軽にご来場下さいませ。

また、今回も引き続き、やまぐち美術による厳選品も展示即売させて頂きます。もちろんご入場無料です。

会場は、JR「日暮里駅」、東京メトロ「根津駅」「千駄木駅」より徒歩10分程度。どうぞこの機会に、どこか懐かしい谷根千の町並みを愉しむ、秋のお散歩にお出かけ下さい。詳しくは、下記のウェブサイトをご覧下さい(アクセスマップもあります)。

会場のウェブサイトはこちら (https://uenosakuragiatari.jp/)

明日の天気予報は、曇り時々雨、過ごしやすい気温となる見込みですが、雨の恐れがありますので、傘のご持参をお勧めいたします。お彼岸の中日にあたり、近隣駐車場が朝から大変混雑することが予想されております。お気をつけてお越しください。皆様方とお目にかかれますことを楽しみにしております。

続きはこちらです。

レトロかきこ「古民家で愉しむレトロコイン展」☂ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です♪
今週、土曜のイベントのお知らせです。

   古民家で愉しむ「レトロコイン展」2023秋
        会場 上野桜木あたり ざしき
        時間 9月23日土曜日(秋分の日) 11:00~16:00

        古美術品の展示販売あります
        オークション即席下見会、オークション出品物お預かり

やまぐち美術さんとのコラボレーションで始まった当催事は、このたび20回目を迎えることとなりました。
一重に皆様方のご支援の賜物と感謝申し上げます。

当会場では…

続きはこちらです。

横浜ランチレポート16☀︎ 掲載

横浜の市街地で官庁街でもある山下町は、横浜中華街の近くでもあり、お昼となれば、まさにランチ激戦区。中華はもちろん、フランス料理、イタリアン、大盛りカツカレーの有名店まで、しのぎを削ります。毎日食べてる弊社スタッフが、毎日食べてもオススメできる名店をご案内。(^。^)/

横浜ランチレポートはこちらです。

軽井沢だより☀ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

新入荷品掲載☁

更新が大変遅くなり申し訳ございません。今週の新入荷品をご案内させて頂きます。

  • 50銭銀貨
  • 古金銀

上記、新入荷品を追加いたしました。美しいコインを中心に、人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

グレーディングサービス出荷☁

グレーディングサービスご依頼品の出荷準備が整いましたので、取り急ぎ出荷させて頂きます。

世界的な感染症流行の影響、ご依頼数の急激な増加などにより、納期の長期化が続いておりましたが、今年に入り急ピッチに正常化が進んでいると聞いております。

最新の鑑定作業予定時間は、下記の通りです。

  • PCGS 40営業日以上(6ヶ月程度見込み)
  • NGC 42営業日程度

最も順調な場合、12月初旬に作業終了の可能性もありますが、来年3月ごろになる見通しと考えております。大変長らくお時間を頂き恐縮ですが、大切なコイン、紙幣、万全を尽くし慎重に作業を進めさせて頂きます。

なお、次回の出荷は、10月下旬(10月10日受付締切)を予定いたしております。

グレーディングサービスのご相談、ご依頼は、いつでもご遠慮なくお申し付け下さい。

鑑定代行はこちらです。

レトロかきこ「れと子の夏旅(5)」☀ 掲載

本日は、れと子の夏旅!
レトロに過敏すぎるスタッフのれと子が、久しぶりに旅に出ました。
見たこと、感じたこと、おすすめしたいスポットなどを綴っています♪

昨年の夏休み。
久しぶりに旅に出られることになった私は、とりあえず、自分の心の声を聞いてみることにしました。
絶景、冒険、海の幸、レトロ、コイン♪ そんなキーワードが聞こえた気がしました。

とは言っても、全部の願いが叶う場所なんてあるだろうか?
ネットで検索すること30分。
出てきたのは…

続きはこちらです。

横浜ランチレポート15☀︎ 掲載

横浜の市街地で官庁街でもある山下町は、横浜中華街の近くでもあり、お昼となれば、まさにランチ激戦区。中華はもちろん、フランス料理、イタリアン、大盛りカツカレーの有名店まで、しのぎを削ります。毎日食べてる弊社スタッフが、毎日食べてもオススメできる名店をご案内。(^。^)/

横浜ランチレポートはこちらです。

軽井沢だより☀ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第七十二回掲載☀

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「古代世界」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

今週11日は、グレーディングサービス出荷締切日となります。締切間際の到着になりそうな方は、念のため弊社までお申し付け下さいませ。

新入荷品掲載☁

更新が大変遅くなり申し訳ございません。今週の新入荷品をご案内させて頂きます。

  • 円銀、貿易銀
  • 1円アルミ貨
  • 銀行ロールほか完封品

上記、新入荷品を追加いたしました。美しいコインを中心に、人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

価格見直し☂

下記ページ掲載品の価格を改定いたしました。

  • 円銀、貿易銀
  • 銀行ロールほか完封品

みなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩3分の弊社では、ご予約制、風通しのよい広い商談スペースにて皆様方をお迎えいたします。コイン全般、お探しのコインやお買い取り査定、グレーディングなどのご相談は、お気軽にお申し付け下さい。もちろん、オンライン対応も引き続き力を入れております。担当者出張もございますので、スケジュールがお決まりになりましたら、お早めにメール、お電話にてお申し付け下さい。

お客様がいつでも安心してお買い物ができますよう、最新相場情報に基づき、上記の価格を改定させて頂きました。今回の改定では「円銀、貿易銀」「銀行ロールほか完封品」を変更させて頂きました。今回、実に14点の価格変更をさせて頂きました。
本日の横浜は、台風の影響で一時大雨となりましたが、久しぶりの涼しい一日となりました。残暑も和らぎ、散歩の心地よい季節になって参ります。横浜の観光名所は、みなとみらい、赤レンガ倉庫、山下公園、横浜中華街、元町と各拠点が徒歩でも各5〜15分程度で結ばれます。弊社ご来店の折には、ぜひ横浜観光とあわせてご計画下さい。
円安は148円超、金価格10,058円、プラチナ価格4,854円、銀価格も122円、金価格は1万円超えを維持し、貴金属地金価格は引き続き堅調です。今回更新の銘柄、円銀の相場動向は、著しい価格上昇は一旦落ち着き、市場流通数の多い並年銘柄は、価格が落ち入手しやすい局面となっております。一方、初期年号など特年、状態稀少年号は、オークションを中心に引き続き堅調な動きとなっており、価格差が開く印象がございます。
円銀は、未使用、完未、特に未洗浄品はもともと少ない上に安定的且つ圧倒的な人気銘柄で、MS64を越える美しい品は、従来相場に安すぎる印象を抱く方が少なくありませんでした。価格高騰の勢いが凄まじかったのは、このような背景に、国際相場の強さを受けてのものとも言われます。今後どうなるかは、神のみぞ知る世界ですが、円銀良品の存在数が少ないことは明らかで、市場流通数が増えた今、お気に入りの一枚を獲得するチャンスも増えるのではと考えます。
エネルギー始め生活必需品の値上げが目立つ昨今、弊社では、よりよい品を可能な限り格安に!を意識して、ほぼ地金価格や更にそれ以下を含むリーズナブルなお値段でご案内させて頂きます。

グレーディングサービスは、コロナ禍に影響を受けた鑑定需要の急増により、納期が大幅に長期化しておりましたが、数々の対策が実り、納期の正常化に目処がついたとのことです。引き続き、安全且つスムーズな作業のため、PCGS社はじめ鑑定機関と適宜連絡を取り合い、迅速丁寧な代行作業に努めさせて頂きます。なお、次回のグレーディングサービス受付締切は、9月11日月曜日となります。

弊社では、最新の市場価格の把握と適正価格での販売にこだわり、内外の公開オークションを研究しております。お探しの銘柄などございましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

レトロかきこ「れと子の夏旅(4)」☁ 掲載

本日は、れと子の夏旅!
レトロに過敏すぎるスタッフのれと子が、久しぶりに旅に出ました。
見たこと、感じたこと、おすすめしたいスポットなどを綴っています♪

昨年の夏休み。
久しぶりに旅に出られることになった私は、とりあえず、自分の心の声を聞いてみることにしました。
絶景、冒険、海の幸、レトロ、コイン♪ そんなキーワードが聞こえた気がしました。

とは言っても、全部の願いが叶う場所なんてあるだろうか?
ネットで検索すること30分。
出てきたのは…

続きはこちらです。

映えの逸品!☁ 掲載

レトロで美しいものに目がないスタッフ・れと美は、我が社撮影部門のエースであります。業務柄、我が社に入るあらゆるコインに携わり、その審美眼は社内随一との声も。

欠点を含めたコインの状態をありのまま、できうる限り正確に図版に再現することが、本来の彼女の仕事ですが、本コーナーでは、手に取ったコインをルーペで眺めるあの感覚!を目指し、お伝えできるよう努めて参ります。

とびっきりの一枚、ぜひご堪能下さい。

続きはこちらです。

軽井沢だより☀ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第七十一回掲載☂

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「富士山」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

今月のTop写真が変わりました。やまぐち美術さんのご提供です。光と影のコントラストに、野生味を感じさせる可憐な秋桜。季節の移ろいを感じます。
コスモス(cosmos)はギリシャ語の「秩序、整列」を意味する「Kosmos」が語源で、規則正しく並んだ花びらの様子に、この名がつけられました。
哲学者ピタゴラスは、「宇宙」を秩序ある調和を保っているとして、「cosmos」と呼びました。今月29日には中秋の名月を迎えます。秋桜と月夜を愛で、宇宙を感じてみてはいかがでしょうか。

新入荷品掲載☀

更新が遅くなり申し訳ございません。今週の新入荷品をご案内させて頂きます。

  • 5円黄銅貨
  • 記念貨
  • 外国金貨

上記、新入荷品を追加いたしました。美しいコインを中心に、人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

価格見直し☀

下記ページ掲載品の価格を改定いたしました。

  • 5円黄銅貨

みなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩3分の弊社では、ご予約制、風通しのよい広い商談スペースにて皆様方をお迎えいたします。コイン全般、お探しのコインやお買い取り査定、グレーディングなどのご相談は、お気軽にお申し付け下さい。もちろん、オンライン対応も引き続き力を入れております。担当者出張もございますので、スケジュールがお決まりになりましたら、お早めにメール、お電話にてお申し付け下さい。

お客様がいつでも安心してお買い物ができますよう、最新相場情報に基づき、上記の価格を改定させて頂きました。今回の改定では「5円黄銅貨」を変更させて頂きました。
9月に入り、日が落ちると虫の声に秋を感じますが、依然、最高気温は優に30度を超え、昼間は強烈な陽射しが射しています。まだまだ夏真っ盛りで、シルクセンターから臨む横浜港の空と海の青さが格別です。弊社ご来店の折には、ぜひこの景色もご堪能頂ければ幸いです。
円安は146円超、金価格10,045円、プラチナ価格5,089円、銀価格も128円、金価格はいよいよ1万円を超え、貴金属地金価格は引き続き堅調です。現行貨の相場動向は、トップランクやPLに加え、市場にあまり出てこない銘柄の人気が高く、一方、特年や状態稀少年号など往年の人気銘柄であっても、最近の市場流通数が多い銘柄は、取引が成立しづらい状況となっております。
今回更新の銘柄、5円黄銅貨は、昭和24〜27年銘の状態良い品がまとまって市場に出ることがあり、良いコインを格安に入手可能な好機となっております。特にトップランク未満のハイランク品は、コストパフォーマンスの良い品を入手できるかもしれません。もともと現行貨は、未使用を超える品は稀少で極端に高く、それ以外は大きく下がる傾向が強かった銘柄です。できるだけ良い品を吟味することはもちろんのこと、ご自身がお気に入り頂ける状態か否か、長く手元に置いておきたい品かどうかの見極めが重要かと存じます。
エネルギー始め生活必需品の値上げが目立つ昨今、弊社では、よりよい品を可能な限り格安に!を意識して、ほぼ地金価格や更にそれ以下を含むリーズナブルなお値段でご案内させて頂きます。

グレーディングサービスは、コロナ禍に影響を受けた鑑定需要の急増により、納期が大幅に長期化しておりましたが、数々の対策が実り、納期の正常化に目処がついたとのことです。引き続き、安全且つスムーズな作業のため、PCGS社はじめ鑑定機関と適宜連絡を取り合い、迅速丁寧な代行作業に努めさせて頂きます。なお、次回のグレーディングサービス受付締切は、9月11日月曜日となります。

弊社では、最新の市場価格の把握と適正価格での販売にこだわり、内外の公開オークションを研究しております。お探しの銘柄などございましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 価格改定でお得な10円青銅貨はこちら

レトロかきこ お礼「梨」☀ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です♪
お客様から立派な梨を頂きました。いつもお気遣い頂き、ありがとうございます。
さっそく冷蔵庫に入れ楽しみに頂きました。
ほどよい甘さにシャリシャリの食感、溢れるみずみずしさ、至福の涼を頂きました。
重ねてお礼申し上げます。

梨を頂きながら、日本人は梨をいつから食しているのだろう?とふと疑問が湧いてきました。ルーツを追ってみたいと思います(╹◡╹)

なんと...

続きはこちらです。

グレーディング代行サービス

グレーディングサービスは、アメリカのPCGS、NGC社にて鑑定を受けるため、外貨決済、国際輸送が欠かせないサービスです。企業努力を重ね、2年間料金据置で頑張らせて頂いておりましたが、資材や輸送費の高騰に加え、NGC社価格改定、1ドル145円を越える決済レートに至り、弊社といたしましても、9月1日ご依頼分より料金の見直しをさせて頂きます。

可能な限り据え置き部分を残し、最小限の変更に留めさせて頂きました(PCGS料金は今回の改定を見送っております)。毎月多数のご依頼品を出荷させて頂く正規代理店として、皆様方のお役に立てますよう引き続き鋭意努めて参ります。

料金(税別)は、下記の通りです(2023年9月現在)。

     
  • PCGS料金表
  •  
  • 申告価格3万円まで1955年以降発行コイン(試作貨除く) 3,000円
  •  
  • 申告価格3万円までのコイン(金貨、一部銘柄を除く) 3,500円
  •  
  • 申告価格12万円までのコイン(一部銘柄を除く) 4,000円+申告価格の1%
  •  
  • 申告価格25万円までのコイン 5,000円+申告価格の1%
  •  
  • 申告価格1000万円までのコイン 7,000円+申告価格の1%
     
  • NGC料金表
  •  
  • 申告価格40万円までのコイン 8,000円+申告価格の1%
  •  
  • 申告価格250万円までのコイン 12,000円+申告価格の1%

 

外国コインは、別途1枚あたり300円申し受けます。

上記の料金は、全て税別価格でございます。

詳しくはこちらです。

軽井沢だより☀ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第七十回掲載☀

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「血統」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

新入荷品掲載☀

更新が大変遅くなり申し訳ございません。今週の新入荷品をご案内させて頂きます。

  • 10円青銅貨
  • 記念貨

上記、新入荷品を追加いたしました。美しいコインを中心に、人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

価格見直し☀

下記ページ掲載品の価格を改定いたしました。

  • 10円青銅貨
  • 記念貨

みなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩3分の弊社では、ご予約制、風通しのよい広い商談スペースにて皆様方をお迎えいたします。コイン全般、お探しのコインやお買い取り査定、グレーディングなどのご相談は、お気軽にお申し付け下さい。もちろん、オンライン対応も引き続き力を入れております。担当者出張もございますので、スケジュールがお決まりになりましたら、お早めにメール、お電話にてお申し付け下さい。

お客様がいつでも安心してお買い物ができますよう、最新相場情報に基づき、上記の価格を改定させて頂きました。今回の改定では「10円青銅貨」「記念貨」を変更させて頂きました。今回、実に22点の価格変更をさせて頂きました。
夏休みもいよいよ終盤、シルクセンターから臨む大桟橋にはマンションサイズの豪華客船が佇み、山下公園から臨港パーク、赤レンガ倉庫と繋がる遊歩道「山下臨港線プロムナード」は、徒歩約15分くらいの人気コースです。ランチタイム混雑必至の横浜中華街は、11時台や13時台がお勧めです。弊社ご来店の折には、ぜひ横浜観光とあわせてご計画下さい。
円安は147円超と更に進み、金価格9,948円、プラチナ価格4,943円、銀価格も127円、貴金属地金価格は引き続き堅調です。現行貨の相場動向は、トップランクやPLに加え、市場にあまり出てこない銘柄の人気が高く、一方、特年や状態稀少年号など往年の人気銘柄であっても、最近の市場流通数が多い銘柄は、取引が成立しづらい状況となっております。
今回更新の銘柄、10円青銅貨は、トップランクなど目立ったハイランク品を除き、冷静な値動きとなっており、アンダーグレーディング気味のコインには安すぎると思える状況、格安銘柄をお探しの方には、かなりの好機と言えます。もともと現行貨は、未使用を超える品は稀少で極端に高く、それ以外は大きく下がる傾向が強かった銘柄です。できるだけ良い品を吟味することはもちろんのこと、ご自身がお気に入り頂ける状態か否か、長く手元に置いておきたい品かどうかの見極めが重要かと存じます。
記念貨は、モダンコイン全般に、供給過多な印象で、地金高騰の影響もあり、特殊な銘柄を除き地金価格に近い取引も増えております。1000円プルーフ銀貨は、31.1gの純銀貨、美しい上に額面価値も保証され、銀としての資産価値まで併せ持ちます、お得かと存じます。
エネルギー始め生活必需品の値上げが目立つ昨今、弊社では、よりよい品を可能な限り格安に!を意識して、ほぼ地金価格や更にそれ以下を含むリーズナブルなお値段でご案内させて頂きます。

グレーディングサービスは、コロナ禍に影響を受けた鑑定需要の急増により、納期が大幅に長期化しておりましたが、数々の対策が実り、納期の正常化に目処がついたとのことです。引き続き、安全且つスムーズな作業のため、PCGS社はじめ鑑定機関と適宜連絡を取り合い、迅速丁寧な代行作業に努めさせて頂きます。なお、次回のグレーディングサービス受付締切は、9月11日月曜日となります。

弊社では、最新の市場価格の把握と適正価格での販売にこだわり、内外の公開オークションを研究しております。お探しの銘柄などございましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 価格改定でお得な10円青銅貨はこちら

レトロかきこ「れと子の夏旅(3)」☀ 掲載

本日は、れと子の夏旅!
レトロに過敏すぎるスタッフのれと子が、久しぶりに旅に出ました。
見たこと、感じたこと、おすすめしたいスポットなどを綴っています♪

昨年の夏休み。
久しぶりに旅に出られることになった私は、とりあえず、自分の心の声を聞いてみることにしました。
絶景、冒険、海の幸、レトロ、コイン♪ そんなキーワードが聞こえた気がしました。

とは言っても、全部の願いが叶う場所なんてあるだろうか?
ネットで検索すること30分。
出てきたのは…

続きはこちらです。

映えの逸品!☀ 掲載

レトロで美しいものに目がないスタッフ・れと美は、我が社撮影部門のエースであります。業務柄、我が社に入るあらゆるコインに携わり、その審美眼は社内随一との声も。

欠点を含めたコインの状態をありのまま、できうる限り正確に図版に再現することが、本来の彼女の仕事ですが、本コーナーでは、手に取ったコインをルーペで眺めるあの感覚!を目指し、お伝えできるよう努めて参ります。

とびっきりの一枚、ぜひご堪能下さい。

続きはこちらです。

軽井沢だより☀ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第六十九回掲載☀

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「通貨記号」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

新入荷品掲載☀

更新時間が遅くなり申し訳ございません。今週の新入荷品をご案内させて頂きます。

  • 100円銀貨、白銅貨
  • 50円ニッケル貨、白銅貨
  • 外国金貨

上記、新入荷品を追加いたしました。美しいコインを中心に、人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

価格見直し☀

下記ページ掲載品の価格を改定いたしました。

  • 100円銀貨、白銅貨
  • 50円ニッケル貨、白銅貨
  • 外国金貨

みなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩3分の弊社では、ご予約制、風通しのよい広い商談スペースにて皆様方をお迎えいたします。コイン全般、お探しのコインやお買い取り査定、グレーディングなどのご相談は、お気軽にお申し付け下さい。もちろん、オンライン対応も引き続き力を入れております。担当者出張もございますので、スケジュールがお決まりになりましたら、お早めにメール、お電話にてお申し付け下さい。

お客様がいつでも安心してお買い物ができますよう、最新相場情報に基づき、上記の価格を改定させて頂きました。今回の改定では「100円銀貨、白銅貨」「50円ニッケル貨、白銅貨」「外国金貨」を変更させて頂きました。
夏休み真っ只中、青い空とベイブリッジを臨む横浜港が美しい山下公園、活気溢れる横浜中華街も、昼夜を問わずたくさんの観光客で賑わっております。
円安は146円超と更に進み、金価格は9,800円、銀価格も120円、貴金属地金価格は引き続き堅調です。現行貨の相場動向は、トップランクやPLに加え、市場にあまり出てこない銘柄の人気が高く、一方、特年や状態稀少年号など往年の人気銘柄であっても、最近の市場流通数が多い銘柄は、取引が成立しづらい状況となっております。
今回更新の銘柄、100円銀貨は、スラブコインとして市場にあまり出てこない銘柄で、また、バッグマークが目立ちやすいデザインもあって、MS65以上が出づらくハイランクは高値がつきやすい傾向となっております。
50円ニッケル貨は、ランクとともに美しい光沢が大きな人気指標となっており、見映えのするハイランク品は特に堅調です。
エネルギー始め生活必需品の値上げが目立つ昨今、弊社では、よりよい品を可能な限り格安に!を意識して、ほぼ地金価格や更にそれ以下を含むリーズナブルなお値段でご案内させて頂きます。

グレーディングサービスは、コロナ禍に影響を受けた鑑定需要の急増により、納期が大幅に長期化しておりましたが、数々の対策が実り、納期の正常化に目処がついたとのことです。引き続き、安全且つスムーズな作業のため、PCGS社はじめ鑑定機関と適宜連絡を取り合い、迅速丁寧な代行作業に努めさせて頂きます。なお、次回のグレーディングサービス受付締切は、9月11日月曜日となります。

弊社では、最新の市場価格の把握と適正価格での販売にこだわり、内外の公開オークションを研究しております。お探しの銘柄などございましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 価格改定でお得な外国金貨、プラチナ貨はこちら

レトロかきこ「れと子の夏旅(2)」☀ 掲載

本日は、れと子の夏旅!
レトロに過敏すぎるスタッフのれと子が、久しぶりに旅に出ました。
見たこと、感じたこと、おすすめしたいスポットなどを綴っています♪

昨年の夏休み。
久しぶりに旅に出られることになった私は、とりあえず、自分の心の声を聞いてみることにしました。
絶景、冒険、海の幸、レトロ、コイン♪ そんなキーワードが聞こえた気がしました。

とは言っても、全部の願いが叶う場所なんてあるだろうか?
ネットで検索すること30分。
出てきたのは…

続きはこちらです。

夏季休業のご案内☀

誠に勝手ながら、下記期間を夏季休業とさせて頂きます。

  • 8月14日(月)〜8月16日(水) 夏季休業
  • 8月17日(木)以降 通常営業

期間中、ご不便をお掛けし誠に恐縮でございますが、全てのご案内、お受取・出荷、ウェブサイトの更新は、営業日以降順次対応させて頂きます。

なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

新入荷品掲載☀

今週の新入荷品をご案内させて頂きます。

  • 小額貨幣
  • 記念貨幣
  • 古金銀
  • 外国金貨

上記、新入荷品を追加いたしました。美しいコインを中心に、人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

レトロかきこ「れと子の夏旅(1)」☀ 掲載

本日は、れと子の夏旅!
レトロに過敏すぎるスタッフのれと子が、久しぶりに旅に出ました。
見たこと、感じたこと、おすすめしたいスポットなどを綴っています♪

昨年の夏休み。
久しぶりに旅に出られることになった私は、とりあえず、自分の心の声を聞いてみることにしました。
絶景、冒険、海の幸、レトロ、コイン♪ そんなキーワードが聞こえた気がしました。

とは言っても、全部の願いが叶う場所なんてあるだろうか?
ネットで検索すること30分。
出てきたのは…

続きはこちらです。

映えの逸品!☀ 掲載

レトロで美しいものに目がないスタッフ・れと美は、我が社撮影部門のエースであります。業務柄、我が社に入るあらゆるコインに携わり、その審美眼は社内随一との声も。

欠点を含めたコインの状態をありのまま、できうる限り正確に図版に再現することが、本来の彼女の仕事ですが、本コーナーでは、手に取ったコインをルーペで眺めるあの感覚!を目指し、お伝えできるよう努めて参ります。

とびっきりの一枚、ぜひご堪能下さい。

続きはこちらです。

軽井沢だより☀ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第六十八回掲載☀

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「エジプト」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

今月のTop写真が変わりました。やまぐち美術さんにご提供頂いております。ほのぼのと美しい、ひまわり畑の情景は、千葉県柏市にある「あけぼの山農業公園」。
ひまわりは見頃を終え、2日に刈り取られました。
次はコスモス畑に変身し、10月中旬頃には秋の花畑を楽しめるそうですよ。

新入荷品掲載☀

本日は終日外回りとなってしまい、更新が遅くなり申し訳ございません。今週の新入荷品をご案内させて頂きます。

  • 2銭銅貨
  • 1銭銅貨、青銅貨
  • 半銭銅貨、5厘青銅貨、1厘銅貨
  • 外国金貨

上記、今週の新入荷品を追加いたしました。美しいコインを中心に、人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

価格見直し☀

下記ページ掲載品の価格を改定いたしました。

  • 2銭銅貨
  • 1銭銅貨、青銅貨
  • 半銭銅貨、5厘青銅貨、1厘銅貨
  • 外国金貨

みなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩3分の弊社では、ご予約制、風通しのよい広い商談スペースにて皆様方をお迎えいたします。コイン全般、お探しのコインやお買い取り査定、グレーディングなどのご相談は、お気軽にお申し付け下さい。もちろん、オンライン対応も引き続き力を入れております。担当者出張もございますので、スケジュールがお決まりになりましたら、お早めにメール、お電話にてお申し付け下さいませ。

お客様がいつでも安心してお買い物ができますよう、最新相場情報に基づき、上記の価格を改定させて頂きました。今回の改定では「2銭銅貨」「1銭銅貨、青銅貨」「半銭銅貨、5厘青銅貨、1厘銅貨」「外国金貨」を変更させて頂きました。
夏休み真っ只中、青い空とベイブリッジを臨む横浜港が美しい山下公園、まもなく関帝誕を迎える横浜中華街も新店もオープンし、たくさんの観光客で賑わっております。
円安は141円超と進み、金価格は9,800円、銀価格も120円を突破、貴金属地金価格は引き続き堅調です。円銀・貿易銀の人気ぶりは、さすがに一時の勢いこそ落ち着いて参りましたが、良品の品薄は変わらず、業者間取引でも未使用・完未、MSランクのキーワードが出れば白熱必至の状況です。近代金貨も人気の高まりを感じます。
今回更新の銘柄、2銭銅貨は、ご熱心なコレクター層に支えられ、MS65RDを境に価格が跳ね上がります。MS64ランク品には格安感が出ており、美しいMS64RBランク品は特にお勧め銘柄となります。
1銭、半銭、1厘銅貨は、貴金属貨幣に人気が集中するなか、人気、取引数ともに落ち着いた状態と思われます。もともと状態の良い品は多くない上、一部の年号を除き、出物が少ない状況が続きます。
エネルギー始め生活必需品の値上げが目立つ昨今、弊社では、よりよい品を可能な限り格安に!を意識して、ほぼ地金価格や更にそれ以下を含むリーズナブルなお値段でご案内させて頂きます。

グレーディングサービスは、コロナ禍に影響を受けた鑑定需要の急増により、納期が大幅に長期化しておりましたが、数々の対策が実り、納期の正常化に目処がついたとのことです。引き続き、安全且つスムーズな作業のため、PCGS社はじめ鑑定機関と適宜連絡を取り合い、迅速丁寧な代行作業に努めさせて頂きます。なお、次回のグレーディングサービス受付締切は、8月7日月曜日となります。

弊社では、最新の市場価格の把握と適正価格での販売にこだわり、内外の公開オークションを研究しております。お探しの銘柄などございましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 価格改定でお得な外国金貨、プラチナ貨はこちら

夏季休業と催事のご案内

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です♪
8月になりました。皆さんお元気でお過ごしですか?
今年は暑さが猛烈ですね。外を歩いているとお肌がジリジリ。もうこれ以上照らさないで!灼けちゃうー( ;∀;)と日影に猛ダッシュ!小走りが得意になってきたこの頃です。

本日は『夏季休業と催事のご案内』をさせて頂きます。
誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせて頂きます。

  • 8月14日(月)〜8月16日(水) 夏季休業
  • 8月17日(木)以降 通常営業

期間中、ご不便をおかけし誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、営業日以降順次対応させて頂きます。また、お荷物の受取等ができませんので、お気をつけ下さい。

なお、レトロコインオンラインでは、24時間、365日、いつでもお買い物をお楽しみ頂けます。発送は、休業明け順次対応とさせて頂きます。

次に催事のご案内です♪

  • 『古民家で愉しむレトロコイン展』
  •  場所 上野桜木あたり みんなのざしき
  •  日時 9月23日(土・祝) 11:00~16:00

やまぐち美術とレトロコインの織りなす古くて新しい空間をお楽しみください。やまぐち美術さんの扱う古美術品は、味わい深い物が毎回並んでいます♪
レトロコインオンライン掲載品はもちろん、掲載されていない出来たてほやほやの新入荷商品、また、12月開催のオークション出品物まで幅広くご案内させて頂きます。
グレーディングお申込みやご相談、何でも相談できるよろず相談会も予約制にて開催いたします。
日頃の喧騒から離れ、皆さまに思い思いの時間をお愉しみ頂ければ幸いです。心よりお待ちしております(o^^o)

映えの逸品!☀ 掲載

レトロで美しいものに目がないスタッフ・れと美は、我が社撮影部門のエースであります。業務柄、我が社に入るあらゆるコインに携わり、その審美眼は社内随一との声も。

欠点を含めたコインの状態をありのまま、できうる限り正確に図版に再現することが、本来の彼女の仕事ですが、本コーナーでは、手に取ったコインをルーペで眺めるあの感覚!を目指し、お伝えできるよう努めて参ります。

とびっきりの一枚、ぜひご堪能下さい。

続きはこちらです。

軽井沢だより☂ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第六十七回掲載☀

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「プラチナの歴史」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

2023 CCF 最終日

CCF、最終日3日目を迎えました。昨日もお暑い中、遠路多数のお客様にご来場頂き、誠にありがとうございました。

本日のイベントは、CCFオークション(10時〜)が催されます。弊社ブースでも、最終日も気を引き締め商品補充させて頂き、皆様方のご来場をお待ちいたしております。プラチナも超大型銀貨も、まだまだ残っております。残り物に福あり!のタイムセール(13〜15時)も本日限定の開催です。

  • 2023 CCF 東京・日本橋プラザ 3階
  • 7月28日(金) 11:00~18:00
  • 7月29日(土) 10:00~18:00
  • 7月30日(日) 10:00~17:00

本日は17時までの営業です。良品ほど早いもの勝ち、お早めにご来場頂ければ幸いです。

皆さまにお目にかかるのを楽しみにしております!

会場のウェブサイトはこちらです。過去の催事報告はこちらです。

新入荷品掲載☀

CCF期間中ではございますが、今週の新入荷品をご案内させて頂きます。

  • 10銭銀貨
  • 5銭銀貨、白銅貨

上記、今週の新入荷品を追加いたしました。今回は、アイアピールに優れた+評価記号付きのコインを含む、美しいコインを中心に、人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

2023 CCF 2日目

CCF、2日目を迎えました。昨日はお暑い中、遠路多数のお客様にご来場頂き、誠にありがとうございました。

例年通り、本日は、CCFオークション(10時〜)、日本近代銀貨研究会講演(14時〜)が催されます。弊社ブースでも、商品補充をさせて頂き、皆様方のご来場をお待ちいたしております。

  • 2023 CCF 東京・日本橋プラザ 3階
  • 7月28日(金) 11:00~18:00
  • 7月29日(土) 10:00~18:00
  • 7月30日(日) 10:00~17:00

本日は18時までの営業ですが、良品ほど早いもの勝ち、お早めにご来場頂ければ幸いです。

皆さまにお目にかかるのを楽しみにしております!

会場のウェブサイトはこちらです。過去の催事報告はこちらです。

2023 CCF 初日

CCFの初日を迎えました!まもなく開場の時間です。
店主渾身の新入荷品をずらりと並べてお待ちしております!

  • 2023 CCF 東京・日本橋プラザ 3階
  • 7月28日(金) 11:00~18:00
  • 7月29日(土) 10:00~18:00
  • 7月30日(日) 10:00~17:00

皆さまにお目にかかるのを楽しみにしております!

会場のウェブサイトはこちらです。過去の催事報告はこちらです。

レトロかきこ「明日はいよいよ、CCF」☀ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です。
いよいよ明日、7月28日(金)からは、日本橋プラザでCCFが始まります!

今回、弊社レトロコインブースの見どころは
「金貨、プラチナ貨、ハイランク、格安品まで目うつりしちゃう~スラブ祭!」です♪
現在、注目度の高いコインの数々を、店主の厳し~目で、厳選中Σ(-᷅_-᷄๑)

他にも、レトロコインオンラインにはまだ未掲載の、出来たてほやほやスラブ新入荷品もでちゃいます!♪( ´▽`)

商品ラインナップの一部を下記にご案内させて頂…

続きはこちらです。

映えの逸品!☀ 掲載

レトロで美しいものに目がないスタッフ・れと美は、我が社撮影部門のエースであります。業務柄、我が社に入るあらゆるコインに携わり、その審美眼は社内随一との声も。

欠点を含めたコインの状態をありのまま、できうる限り正確に図版に再現することが、本来の彼女の仕事ですが、本コーナーでは、手に取ったコインをルーペで眺めるあの感覚!を目指し、お伝えできるよう努めて参ります。

とびっきりの一枚、ぜひご堪能下さい。

続きはこちらです。

軽井沢だより☀︎ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第六十六回掲載☀

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「催事」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

新入荷品掲載☀

夏休み新入荷品ウィーク最終日、新入荷品をご案内させて頂きたいと存じております。毎日ご覧頂きましたお客様、毎日ご用命下さったお客様、誠にありがとうございます。来週からは、通常通りの更新にてご案内させて頂きたいと存じております。

  • 20銭銀貨
  • 外国金貨

上記、本日の新入荷品を追加いたしました。人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

新入荷品掲載☀

夏休み新入荷品ウィーク4日目、今週は連日、新入荷品をご案内させて頂きたいと存じております。

  • 50銭銀貨
  • 外国銀貨

上記、本日の新入荷品を追加いたしました。人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

新入荷品掲載☀

夏休み新入荷品ウィーク3日目、今週は連日、新入荷品をご案内させて頂きたいと存じております。

  • 円銀、貿易銀

上記、本日の新入荷品を追加いたしました。人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

新入荷品掲載☀

夏休み新入荷品ウィーク2日目、今週は連日、新入荷品をご案内させて頂きたいと存じております。

  • 円銀、貿易銀

上記、本日の新入荷品を追加いたしました。人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

新入荷品掲載☀

ウェブサイトでの商品ご案内が長らく進まず、誠に申し訳ございません。

ウェブサイトにてご案内させて頂きたいお品も多数入荷しており、ご案内準備に努めておりました。この度、準備が整いましたので、夏休み新入荷品ウィークとして、今週は連日、新入荷品をご案内させて頂きたいと存じております。

  • 近代金貨
  • 外国金貨、プラチナ貨

上記、第一弾の新入荷品を追加いたしました。人気のハイランク品や格安品など、計10点をご案内。良品は最新の市場価格にて、留意事項がある品は格安価格を意識して掲載させて頂いております。特記事項のあるお品を除き1点限りでございます。ぜひご検討下さいませ。

なお、弊社でお買い上げ下さったPCGS Standardケース品は、全品、特別価格にて最新のSecure Plusケースにアップグレード頂けます(別途料金、要納期)。ご購入時にお申し付け下さい。

グレーディングサービス出荷☁

グレーディングサービスご依頼品の出荷準備が整いましたので、取り急ぎ出荷させて頂きます。

世界的な感染症流行の影響、ご依頼数の急激な増加などにより、納期の長期化が続いておりましたが、今年に入り急ピッチに正常化が進んでいると聞いております。

最新の鑑定作業予定時間は、下記の通りです。

  • PCGS 40営業日以上(6ヶ月程度見込み)
  • NGC 65営業日程度

最も順調な場合、10月初旬に作業終了の可能性もありますが、来年始めごろになる見通しと考えております。大変長らくお時間を頂き恐縮ですが、大切なコイン、紙幣、万全を尽くし慎重に作業を進めさせて頂きます。

なお、次回の出荷は、8月中旬(8月7日受付締切)を予定いたしております。

グレーディングサービスのご相談、ご依頼は、いつでもご遠慮なくお申し付け下さい。

鑑定代行はこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第六十五回掲載☀

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「プラチナ」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第六十四回掲載☀☁︎

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「座人」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第六十三回掲載☀☁︎

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「常是」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

オークションご精算開始

本日20日より、オークションご出品の皆様への精算を開始いたします。ご落札者の皆様には、早々にご送金ご手配を頂き、誠にありがとうございました。

ご出品精算書類は、郵送でお送りさせて頂いております。今しばらくでお手元にお届けできるかと存じます。今回、初めてご出品下さったお客様、および、事前に取り決め事項を頂いたお客様を除き、ご登録口座への送金手続きを開始いたします。

今回、新たな試みとしてオンラインオークションシステムを導入させて頂きましたが、大きなトラブルなくスムーズにオークション運営を進めることが出来ました。これも偏にご参加下さった皆様のお力添えの賜でございます。誠にありがとうございます。オークション業務の総仕上げであるご精算に至るにあたり、感無量の思いです。オークションは、一瞬の気の緩みも許されないシビアな世界ですが、コインの活きた相場を形成しうる大変重要な業務と考えております。公開オークションの定期的な開催は、第三者機関によるグレーディングと共に、安心してコインを売買するために欠かせないものと考えております。

次回、第10回に向けて動き始める所存です。皆様方のお力添えあってのレトロコインオークション。まずはご出品から、ご興味がある方はぜひお気軽にお申し付け下さい。全国出張もドライブ大好きなスタッフが喜んでお邪魔させて頂きます。

ムッシュの歴史散歩 第六十二回掲載☀☁︎

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「改めまして」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

オークションご落札品発送開始

本日13日より、落札品の発送を開始いたします。一刻も早くお届けできますよう、スタッフ一同、迅速丁寧に梱包させて頂きます。郵便局は、コロナ禍以降時短営業となっておりますが、ゆうパックやレターパックなどの配達スピードはむしろ加速しており、ほぼ翌日にお届けできる見込みです。お届けまで今暫くお待ち下さいませ。

オークション落札通知の郵送

引き続き、本日12日、オンラインを除く、ご落札があった全てのお客様に、落札通知書および落札結果表を郵送させて頂きました。また、ご入札下さったものの惜しくもご落札がなかったお客様には、落札結果表を郵送させて頂いております。翌々日以降、順次お届けできる見込みです。

2021年より順次、普通郵便の送達日数に変更があり、現在、最短でも翌々日以降のお届けとなっております。ご案内にお時間を頂き大変恐縮ですが、ご賢慮頂けますようお願い申し上げます。また、お急ぎのご連絡は、メールかお電話をご活用頂きますようお願い申し上げます。

次回オークションは、2023年12月に開催を予定いたしております。
オークションご出品物はいつでも募集しております。コレクション単位のご出品物などを扱う特別企画、PCGSなどその出品物に最適な第三者機関を適宜ご紹介しお入れするサービスなど、少しでもお役に立てますよう、努めて参ります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

オークション落札通知のお届け

多数のお客様にご来場、ご参加頂き、誠にありがとうございました。
おかげさまをもちまして、無事、第9回レトロコインオークションを終了させて頂きました。お力添えを頂戴しました皆様方に厚く御礼申し上げます。遠路ご来場頂きました皆々様に、改めて感謝申し上げます。

本日11日、オンライン経由でご落札があった全てのお客様に、落札通知書および落札結果表を送信させて頂きました。また、ご入札下さったものの惜しくもご落札がなかったお客様には、ご案内を送信させて頂いております。送受信エラーなどによりご確認頂けないお客様は大変お手数でございますが、弊社までご一報頂ければ幸いです。

次回オークションは、2023年12月に開催を予定いたしております。
オークションご出品物はいつでも募集しております。コレクション単位のご出品物などを扱う特別企画、PCGSなどその出品物に最適な第三者機関を適宜ご紹介しお入れするサービスなど、少しでもお役に立てますよう、努めて参ります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

オークション終了のご報告

多数のお客様にご来場頂き、誠にありがとうございました。

おかげさまをもちまして、無事、第9回レトロコインオークションを終了させて頂きました。お力添えを頂戴しました皆様方に厚く御礼申し上げます。取り急ぎ、落札結果速報を上記お知らせいたします。

  • レトロコインオークション
  • 会場 パシフィコ横浜
  • 開催 6月10日土曜日 11:00開場
  • 時間 下見 11:00開始
  • 時間 競売 13:00開始
  •  

  • 落札結果速報 6月10日土曜日発行

オークションにご参加頂きました全てのお客様には、落札結果速報をお送りさせて頂きます。ご落札があるお客様には、落札通知書をあわせてお送りさせて頂きます。メールアドレスをご登録のお客様にはメールにて、ご登録のないお客様には郵便封書にて、お送りいたします。お届けまでいま暫くお待ち下さいませ。

次回オークションは、2023年12月に開催を予定いたしております。
オークションご出品物はいつでも募集しております。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

オークション開催直前

第9回レトロコインオークション、本日正午、事前入札最終締切となり、事前入札の集計作業が完了いたしました。多数のご入札を頂戴し、誠にありがとうございました。入札率は91.9%、参考価格の10倍を超える白熱ロットから参考価格の70%で開始のロットまで、全ては会場で決まります!11時から下見も可能です、開始価格の安いロットを下見してお得なロットに狙いを定める戦略もございます。

本オークションは、ライブオークションにて進行させて頂きます。皆様が安心してオークションをお愉しみ頂けるよう、全社を挙げて努めて参ります。10日土曜はぜひ会場にお足運び下さい。11時開場、13時競売開始となります。皆様方のご来場をスタッフ一同、お待ちいたしております。

レトロかきこ「明日はいよいよ、オークション」☁︎ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です。
オンラインの事前入札は、明日10日(土)の正午までとなります。
まだお悩み中の方、皆さまどしどしご入札ください♪現在も競りは静かに力強く進行中です!

新規オークション会員登録は、既に締め切らせて頂いておりますが、会場での参加には、まだ間に合います!
フロアオークションでは、不思議に皆様、手が…

続きはこちらです。

オークション開催2日前☀

第9回レトロコインオークション、事前入札(FAX、郵便)を締切り、現在集計作業をさせて頂いております。多数のご入札を頂戴し、誠にありがとうございました。7日受付分までの集計で入札率は64.1%、沢山のご入札に深く感謝いたしますと共に、まだまだ意外なところにフリーのロットがあります。円銀にも、ハイランク品にも、外国金貨にもございます!ご入札は、参考価格の70%から承っております。ぜひこの機会にご検討下さいませ。

今回、オンラインビッドも承っており、締切は10日正午までとなります。現在も事前入札可能です。皆様方のご参加を心よりお待ちいたしております。

レトロかきこ「オークション会場」☁︎ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です。
オークションまであと3日と迫って参りました!
本日は、会場のパシフィコ横浜・ハーバーラウンジBまでのご案内をさせて頂きます!

最寄り駅は、
・みなとみらい駅(横浜高速鉄道みなとみらい線)徒歩8分
・桜木町駅(JR根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン)徒歩21分

どちらともクイーンスクエアの構内を通ります。
2階通路を海側に抜けますと、パシフィコ横浜に繋がる外通路にでます。
写真の地図をご覧ください。
展示ホール方向に、通路を左へお進み下さい。
展示ホール前で右折し、まっすぐ突き当たりまでお進みください。
角のイタリアンレストランを左折して、レストラン“ダンゼロ”を通りすぎて、まっすぐお進みください。白い石畳みに変わりましたら、ハーバーラウンジの入口があります。
会場は、入口入って右手奥の “ハーバーラウンジB” に…

続きはこちらです。

レトロかきこ お礼「新玉ねぎ」☁︎ 掲載

お客様から"手作り"の新玉ねぎを頂きました。いつもお気遣い頂きありがとうございます。

箱をあけたら、大きく白く、玉のようにツヤツヤ光っていました。なんて綺麗なんでしょう!

テレビだったか、玉ねぎを育てるのは、難しいと聞いたことがありました。
育てる期間が長いため…

続きはこちらです。

オークション事前入札受付中☀

第9回レトロコインオークション、現在、事前入札を承っております。締切は6月10日正午(オンラインビッド)となります。なお、FAXや郵便での事前入札は、6月8日正午までとなりますので、ご注意下さい。

本オークションよりオンラインビッドシステムを導入させて頂きました。オンラインカタログにて出品物の詳細をご確認頂くことができ、オンラインカタログ経由の事前入札・オンラインビッドもご活用頂けます。オークション当日には、ライブビッドも可能です。下記のレトロコインオークションサイトをご覧下さい。参考価格の70%からご入札頂けます。高くなるだろうと諦めずに、ご興味がある品はぜひお気軽にご入札下さい。

また、落札の決定は二番札方式を採用しており、会場参加の方を含め二番目に高い価格を付けた方の一刻み上の価格でご落札となります。ご入札価格がそのまま落札価格となるわけではありません。

なお、出品物の下見も承っております。横浜・山下町にある弊社にて、8日木曜日までご予約制にて承っております。気になる出品物がございましたら、ぜひご予約下さいませ。

ご不明な点、お気づきの点などございましたら、どうぞご遠慮なくお申し付け下さい。

レトロコインオークション東京下見会☀︎︎

第9回レトロコインオークション下見会の3日目は、東京・上野桜木あたりのお座敷にて、開催させて頂いております。

今回19回目を迎えた「古民家で愉しむレトロコイン展」も同時開催中です。レトロコインオンラインでご紹介しているお品物から、入りたてほやほやの新入荷品まで!話題の円銀、金貨、プラチナ貨も入荷しております。
会場は、JR「日暮里駅」、東京メトロ「根津駅」「千駄木駅」より徒歩10分程度となります。暖かな日曜日になるとの予報です。根津神社、谷中銀座商店街など谷根千散歩とあわせ、ご来場頂ければ幸いです。本日は16時までの営業となります。皆様のお越しをお待ちしております。

明日5日には、横浜に戻り、弊社にて開催させて頂きます。メールかお電話にてご予約の上、お気軽にご来社下さいませ。

過去の催事報告はこちらです。

レトロコインオークション大阪下見会☀︎︎

降り続きました大雨もやみ、大阪は晴天となっております。第9回レトロコインオークション出張下見会、二日目は大阪・心斎橋のアークホテル大阪心斎橋にて開催させて頂いております。最寄り駅は、長堀橋駅でございます。

デスクライトによる照明の下、全出品物をお手にとってご覧頂けます。写真ではわかりにくい立体的な質感をじっくり吟味頂けます。窓および扉開放による換気を行い開催させて頂きます。

明日4日には、東京に移動し、上野桜木あたり ざしきにて開催させて頂きます。いつものレトロコイン展の東京会場でございます。混雑が予想される時間帯もございます。メールにてご予約の上、ご来場下さいませ。

過去の催事報告はこちらです。

レトロコインオークション名古屋下見会☂︎

第9回レトロコインオークション出張下見会、初日は名古屋・栄のイワセコイン様にて開催させて頂いております。

久屋大通駅5B出口を上がりすぐ「古銭買入イワセコイン」の門をくぐれば、コレクターなら思わず常連化必至の古き良き伝統的なスタイルのイワセコイン様となります。備品類や書籍の在庫も豊富で、ショーケースには内外の古銭が多数展示され、蛍光灯と自然光のもと、売買の商談が繰り広げられます。買い入れほやほやの良品が店頭に並ぶことも!気さくなご主人とのコミュニケーションも欠かせません。

本日は一部スペースをお借りして、自然にコインが見られる光源のもと、オークションご出品物をお手にとってご覧頂けます。写真ではわかりにくい立体的な質感をじっくり吟味頂けます。「現物はもっとキレイ!」とのお言葉も頂き、下見会冥利に尽きる思いです。

本日は荒天の中、ご来場頂き、誠にありがとうございました。おいで頂きましたお客様に心から御礼申し上げますとともに、ご来場が難しかったお客様には弊社スタッフが可能な限りのフォローをさせて頂きます。ご不明な点、ご質問などございましたら、メールなどにてお気軽にお問合せ下さいませ。明日は、大阪に移動し、大阪・心斎橋のアークホテル大阪心斎橋にて開催させて頂きます。混雑を避けるため、事前ご予約制を取らせて頂いております。お電話にてご予約の上、ご来場下さいませ。

過去の催事報告はこちらです。

オークション下見会開始

第9回レトロコインオークション、6月2日より下見会を行っております。

会場は、6月2日の名古屋を皮切りに、3日大阪、4日東京の3箇所で開催させて頂きます。5日からは、弊社(横浜)にてご覧頂けます。全会場、混雑を避けるため事前予約制とさせて頂いております。前日までにお電話かメールにてご予約下さい(当日はお電話のみの受付とさせて頂きます)。

  • 下見会 6月2日金曜日 名古屋・イワセコイン様
  • 下見会 6月3日土曜日 大阪・アークホテル大阪心斎橋「菖蒲」
  • 下見会 6月4日日曜日 東京・上野桜木あたり「ざしき」
  • 下見会 6月5日〜8日 横浜・シルクセンター「弊社オフィス」

ご予約状況

  6月2日(金) 6月3日(土) 6月4日(日) 6月10日(土)
11:00
~12:00
- 予約不要
12:00
~13:00
-
13:00
~14:00
14:00
~15:00
15:00
~16:00
× × ×

名古屋会場は、トラディショナルで王道の蛍光灯での下見、大阪会場は、スタンドライト下にてじっくり頂けます。更に東京会場は、自然光も活用できます。

写真ではお伝えしづらいコインの立体的な魅力に心奪われるかもしれません。カタログをご覧になり、気になるコインが一枚でもあれば、ぜひ下見をなさって詳しくご確認下さい。

下見のご都合がつかない方、ご不安なことなどございましたら、弊社スタッフがお手伝いさせて頂くことも可能です。ご不明な点、お気づきの点などございましたら、どうぞご遠慮なくお申し付け下さい。

オークション開催のお知らせ

ご案内が大変遅くなり、誠に申し訳ございません。この度、下記の催しをさせて頂きます。

  • レトロコインオークション
  • 会場 みなとみらい パシフィコ横浜
  • 開催 6月10日土曜日 11:00開場

コンディションにこだわったスラブコインを中心としたオークションです。今回、依然として高い人気を誇る円銀ハイランク多数、大変美しいPL認定品、良品多数のご出品を頂いております。

印刷版カタログは、ご登録済みのお客様(過去にオークションご参加のお客様、弊社お客様ご登録を頂いている方)には、5月31日までに発送完了させて頂きます。PDFはこちらをご覧下さい。お申し込みがまだの方は、「お名前」「ご住所」「電話番号」を記載の上、メールにてお申し付け下さいませ。

会場は、みなとみらい線「みなとみらい駅」クイーンズスクエア連絡口から徒歩8分。今回、会議センターではなく、ハーバーラウンジとなります、ご注意下さい。

周辺には、クイーンズスクエア、MARK ISみなとみらいなどの大型ショッピングセンター、横浜美術館、臨港パークなどがあり、横浜の観光名所となります。赤レンガ倉庫や山下公園も徒歩圏内です。どうぞこの機会にみなと横浜観光においで頂ければ幸いです。

当オークションのお問い合わせは、弊社までお申し付け下さい(会場へのお問い合わせはご遠慮下さい)。

過去の催事報告はこちらです。

レトロコイン展 in Yokohama☁

本日、横浜山下町シルクセンター6階ホールにて、“レトロコイン展 in Yokohama”を16時30分まで開催中です♪横浜での開催は6回目となります。オンライン未掲載の新入荷品140点以上、第9回オークション即席下見会、出品ご相談会も承っております。現在の横浜は曇りでございますが、涼しく陽射しも和らぎ、散歩日和でもあります。皆様のお出かけをお待ちしております。

なお、次回催事は、6月4日 古民家で愉しむ「レトロコイン展」2022初夏(東京・上野桜木あたり)を開催させて頂く予定です。改めてご案内させて頂きます。

過去の催事報告はこちらです。

レトロかきこ「レトロコイン展 in Yokohama」☀ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です。
GWも近づき、だんだん暑くなってきましたね!
さて、明日のイベント開催のお知らせです♪
横浜開催については、神出鬼没なご案内になってしまう事が多く、楽しみにしてくださっている皆さま、誠に申し訳ございません。m(_ _)m

週末のご予定がお決まりの方も多いと思いますが、今日は予定空いてるよ!
出かけついでにちょっと寄ってみようかな?という方、ぜひぜひお越しください。
のんびり、ゆったり、じっくり、コインをご覧いただけます☆

• 「レトロコイン展 in Yokohama」2023 春
• 会場 横浜・山下町 シルクセンター 6Fホール
• 時間 4月22日土曜日 11:30~16:30
• オークション即席下見会、オークション出品物お預かり、なんでも相談会


入場無料です。
ご入場に際し、手指消毒のご協力をお願いしております。

当会場では、ウェブサイトの商品から、当日までの新入荷品の展示即売、そして来場者だけの特権!? "リアル気まぐれ市"も開催させて頂きます。

今回は、内外の金貨が入荷いたしました。
お探しの方必見です↓↓

新20円金貨 大正7年 NGC-NS65
新10円金貨 明治32年 NGC-MS62
新1円銀貨 明治34年 PCGS-MS64
イギリス 5ポンド銀貨 1999 ダイアナ NGC-PF69UltraCameo
外国金貨 各種

また、終日「なんでも相談会(ご予約制)」を行います。
お手持ちのコインをご持参ください。担当者が詳しくご案内させて頂きます♪
(枚数が多い場合やお調べにお時間がかかるものは、お預かりさせて頂く場合がございますのでご了承ください)
PCGS、NGCなどスラブコイン全般についてのあらゆるご相談、繊細なコインの管理方法など、専門用語から申込方法、売買相場まで喜んで承ります。

会場は、みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口より徒歩3分。
JR関内駅南口より徒歩8分。

レトロコイン展 in Yokohama を訪れた後は、花や緑が美しい街並みをご満喫ください♪
現在、横浜市内18区にて、「ガーデンネックレス横浜」を開催中です。
弊社のある界隈は「みなとエリア」にあたり、山下公園、横浜公園、日本大通り、開港広場公園で、歴史的建造物や港の景色とともに美しい花や緑を楽しめます。

山下公園に係留されている氷川丸の前あたりには、薔薇園があります。
およそ160種1900株が植えられていて、今ちょうど見頃を迎えています!
スタンダード仕立てからつるバラまで、良い香りに癒されますよ~(*゚∀゚*)
ベンチもあるので、歩き疲れたら一休み♪

海も花ももっと見たい!という方は、山下公園から海沿いの遊歩道で、「みなとみらい・馬車道エリア」へ♪ 赤レンガ倉庫の前には、新港中央広場という芝生広場があり、四季折々の花を楽しめるスポットになっています。現在赤レンガ倉庫では、「FLOWER GARDEN 2023」が開催されています。今年17回目を迎え、昨年は25万人が来場したという人気イベントです。翌日23日までの開催ですので、必見です♪ 近くには、みなとみらい線馬車道駅。ロープーウェイに乗れば、みなとみらいの景色を眺めながら、JR桜木町駅へも向かえます。

眺望が人気の山側、「元町・山手エリア」も弊社から10分ほどです。
石畳が美しい元町商店街には、昔ながらの老舗や個性が光るお店がいっぱい。裏道も楽しいです。細い坂道や階段の道の先には、港の見える丘公園や、歴史のある洋館があらわれ、異国情緒満点です。坂道が苦手な方には、裏技を♪
みなとみらい線の元町・中華街駅の改札前にあるエレベーターで、アメリカ山公園に出てください、楽々と坂の上に出られます。(^_-)
お帰りにJR線をご利用の方は、元町商店街を抜けて、信号を渡ってまっすぐ商店街を進んでください。JR石川町駅に到着です。石川町駅から乗り換え無しで、品川駅まで約35分。東京駅まで約47分。弊社最寄りの関内駅ー東京駅間は、約45分です。
遠いイメージがある横浜ですが、実はけっこう近いんです(๑╹ω╹๑ )
皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております♪

続きはこちらです。

レトロかきこ「レトロコイン展 in Yokohama」☁ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です。
ぽかぽかしたお日さまと、春のお花が爽やかに香る横浜から、
今週末のイベントのお知らせです♪(✿^-^✿)

• 「レトロコイン展 in Yokohama」2023 春
• 会場 横浜・山下町 シルクセンター 6Fホール
• 時間 3月18日土曜日 11:30~16:30
• オークション即席下見会、オークション出品物お預かり


入場無料です。
ご入場に際し、検温と手指消毒のご協力をお願いいたします。

当会場では、ウェブサイトの商品から、当日までの新入荷品の展示即売、そして"リアル気まぐれ市"も開催させて頂きます。

今回は、直前に金貨、銀貨、トップランク品が入荷いたしました。
お探しの方必見です↓↓

旧2円金貨 明治3年 PCGS-MS65
新20円金貨 大正8年 NGC-MS66
新1円銀貨 明治35年 PCGS-MS64
新1円銀貨 明治36年 PCGS-MS64
地方自治1000円銀貨 PCGS-PR70DCAM各種
銀行ロール各種

現在も鋭意、在庫整理中です!

また、終日「なんでも相談会(ご予約制)」を行います。
お手持ちのコインをご持参ください。担当者が詳しくご案内させて頂きます♪
PCGS、NGCなどスラブコイン全般についてのあらゆるご相談、繊細なコインの管理方法など、専門用語から申込方法、売買相場まで喜んで承ります。

会場は、みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口より徒歩3分。
JR関内駅南口より徒歩8分。

近くには、山下公園、マリンタワー、横浜開港資料館、神奈川県立博物館、横浜スタジアム、元町、中華街、赤レンガ倉庫、ランドマークタワーetc 徒歩10分圏内です!

大好きなコインを楽しんだ後も、見て、食べて、遊んで♪
春の横浜に、ぜひぜひお出かけくださーい(^o^)/

続きはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第六十一回掲載☁︎

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「建国伝説」について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

古民家で愉しむレトロコイン展☀ 掲載

本日、上野桜木あたりのお座敷にて、“古民家で愉しむレトロコイン展”を16時まで開催中です♪オンライン未掲載の新入荷品ございます。本日の東京は、気持ちのよい快晴です。皆様のお出かけをお待ちしております。

続きはこちらです。

レトロかきこ「古民家で愉しむレトロコイン展」☁ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です。
今週は大変冷え込んでおりますが、皆様凍っていませんかー??
レトロコインは氷も溶かす熱い情熱メラメラで、良質コインを皆さまにお届けすべく頑張っております!
ということで、明日は下記の催事を行います!!(^O^)

古民家のお座敷というレトロな空間にて、冬の季節感を感じつつ、コインや古美術品をお愉しみください。風通し良く、清潔な空間で皆さまをお迎えいたします♪ ホッカイロと温かいお飲み物をご用意しておりますが、今冬は冷え込みが厳しいですので、暖かい服装でお出かけください。

ご入場に際し、検温と手指消毒のご協力をお願いいたしております。

• 古民家で愉しむ「レトロコイン展」2023冬
• 会場 上野桜木あたり ざしき
• 時間 1月28日土曜日 11:00~16:00
• 古美術品の展示販売あります
• オークション即席下見会、オークション出品物お預かり


当会場では、ウェブサイトでご案内している商品、および、当日までの新入荷品の展示即売、そして"リアル気まぐれ市"も開催させて頂きます。
今回は、直前に下記の日本の金貨が入荷いたしました。
日本金貨をお探しの方、必見です↓↓

 旧10円金貨 明治4年 有輪 PCGS-MS64+
 旧5円金貨 明治4年 無輪 PCGS-MS65
 旧2円金貨 明治3年 PCGS-MS65 ほか

また、終日「なんでも相談会(ご予約制)」を行います。お手持ちのコインをご持参頂き、担当者が詳しくご案内させて頂きます。PCGS、NGCなどスラブコイン全般についてのあらゆるご相談、繊細なコインの管理方法など、専門用語から申込方法、売買相場まで喜んで承ります。また、やまぐち美術による厳選品も展示即売させて頂きます。もちろんご入場無料です。グレーディング相談につきましては、ご予約をお願いいたします。コイン多数の場合やお調べが必要なコインについてはお預かりさせて頂く場合がございます。グレーディングサービスお申込みのみの方は、ご予約不要です。
ご予約の際は、弊社にメールかお電話にてご連絡ください。

会場は、JR「日暮里駅」、東京メトロ「根津駅」「千駄木駅」より徒歩10分程度。どうぞこの機会に、どこか懐かしい谷根千の町並みを愉しむ、冬のお散歩にお出かけ下さい。詳しくは、下記のウェブサイトをご覧下さい(アクセスマップもあります)。
皆様方とお目にかかれますことを楽しみにしております。なお、この期間、本ウェブサイト掲載品を一挙催事会場にて展示即売いたします。誠に恐れ入りますが、オンラインでご注文可能な品でも、催事会場にて売り切れとなってしまうこともありますので、ご注意下さいませ。 http://uenosakuragiatari.jp

続きはこちらです。

レトロかきこ「クリスマスマーケット」☀︎ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です♪
先日お客様よりジャムを頂きました!お取り寄せされた希少なりんごを使ったハンドメイドとのこと、甘さ控えめでりんごのお味が引き立っています。そのままデザート感覚で頂きました。とっても美味しかったです!ありがとうございました(*^_^*)

りんごは冬を代表する果物ですが、クリスマスでもりんごは特別な存在です。
オーナメントやリースなど欠かせないアイテムになっています。
中世ドイツでは、クリスマスイブにアダムとイブの舞台劇が上演され、二人が食べてしまう禁断の果実として、りんごの木が登場しました。冬にはりんごの木は葉を落としているため、常緑樹のモミの木を代用してりんごを飾ったことから、クリスマスツリーの起源ともいわれているそうですよ♪

先日、弊社ホームページのTop写真でご紹介しました、25日(日)まで赤レンガ倉庫で開催中のクリスマスマーケットのレポートです!

手指の消毒を済ませて、赤いリボンのゲートをくぐると...

続きはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第六十回掲載☁︎

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「ハワイについて。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第五十九回掲載☁︎

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「お酒について。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

軽井沢だより☀︎ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

年末年始のお知らせ

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です!
先日はレトロコイン展 in Yokohama ★決算謝恩セール★に、多数のお客様にお越しいただきました。寒い中、誠にありがとうございました!
クリスマスだから♪ とワインをくださったお客様、いつもお気遣い頂きましてありがとうございます!
おうちでのクリスマスディナーが豪華になり、格別な美味しさでした(๑>◡<๑)

さて、今年も残りわずかとなりました。
ここで『年末年始休業日のご案内』をさせて頂きます。

誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業とさせて頂きます。

  • 12月29日(木)〜1月9日(月・祝) 年末年始休業
  • 1月10日(火)以降 通常営業

期間中、ご不便をお掛けし誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、営業日以降順次対応させて頂きます。また、お荷物の受取等ができませんので、お気をつけ下さい。

そして、横浜のカウントダウン情報です★
2022年12月31日(土)、横浜の大さん橋では、23:45〜24:15までの間、除夜の鐘ならぬ“除夜の汽笛”が楽しめるそうです!日本郵船氷川丸や、飛鳥IIなどの豪華客船の汽笛の音色をお楽しみください。
そのあとは毎年恒例の花火が、0:00から3分間の予定で行われます!

横浜中華街では、迎春カウントダウンが、23:30〜26:00まで、横濱関帝廟、横濱媽祖廟(山下町公園)にて行われる予定(雨天中止)です。花火や爆竹、獅子舞などで、新年の幕開けをお祝いします。

初日の出◎は、ベイブリッジ側に!

横浜で年越し、初日の出を楽しみたい方は暖かい服装でお出かけください♪

今年も一年大変お世話になりありがとうございました!
皆さま、良いお年をお迎えください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

あー!!! 
大事なお知らせを忘れてました。

近日、毎年恒例「THEゆく年くる年セール!」を開催します♪

2022しめコイン、2023はつコイン、どちらもこの機会にゲットしてくださいね(^-^)

恐れ入りますが、1月10日の営業開始より順次、ご入金の確認、商品発送をさせて頂きます。
年末年始は、ごゆっくりレトロコインオンラインでのお買い物をお楽しみくださいませ。

THEゆく年くる年セール!品はこちらです(12月30日、円銀を追加掲載いたしました)

軽井沢だより☀︎ 掲載

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

軽井沢だよりはこちらです。

ムッシュの歴史散歩 第五十八回掲載☀︎

歴史の波間から、重箱の隅をつつくような小ネタを拾ってくる、タイムパトロール。長い時間の流れの中を流れてきた、人とお金の歴史を覗いてみましょう。
今回は「チャールズについて。

ムッシュの歴史散歩はこちらです。

定休日のご案内☀

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

決算謝恩セール in Yokohama☀︎

本日、横浜山下町シルクセンター6階ホールにて、“決算謝恩セール in Yokohama”を16時30分まで開催中です♪オンライン未掲載の新入荷品150点以上、グレーディング、出品ご相談会も承っております。本日の横浜は雲ひとつない晴天、横浜観光とあわせ、ご来場頂ければ幸いです。皆様のお出かけをお待ちしております。

なお、次回催事は、来年2月、古民家で愉しむ「レトロコイン展」2023冬(東京・上野桜木あたり)を開催させて頂く予定です。改めてご案内させて頂きます。

過去の催事報告はこちらです。

決算謝恩セールのご案内☀︎

弊社は、来年1月に開業12周年を迎えます。これも偏に皆様方のお力添えの賜でございます。誠にありがとうございます。

日頃のご愛顧に感謝し、12月19日(月)より決算謝恩セールを開催させて頂きます。

  • 決算謝恩セール 12月19日(月)〜23日(金) レトロコインOnline
  • 決算謝恩セール 12月24日(土) シルクセンター6階 特設会場

ポイント10倍セールは、ご好評の内に終了いたしました。沢山のご用命、誠にありがとうございました。

引き続き、日替りセール品の掲載をさせて頂きます。最終日は「外国貨幣」となります。

カートで、セール価格が反映されない場合も、24日までの期間中はセール価格になりますので、ご安心下さい。なお、24日は、本ウェブサイトと催事会場にて、セールを同時開催いたしております。誠に恐れ入りますが、オンラインでご注文可能な品でも、催事会場にて売り切れとなってしまうこともありますので、ご注意下さいませ。

明日の決算謝恩セールは、11時30分開場となります。シルクセンター6階までぜひご来場下さいませ。

日替わりセール品はこちらです。

決算謝恩セールのご案内☁︎

弊社は、来年1月に開業12周年を迎えます。これも偏に皆様方のお力添えの賜でございます。誠にありがとうございます。

日頃のご愛顧に感謝し、12月19日(月)より決算謝恩セールを開催させて頂きます。

  • 決算謝恩セール 12月19日(月)〜23日(金) レトロコインOnline
  • 決算謝恩セール 12月24日(土) シルクセンター6階 特設会場

ポイント10倍セールは、ご好評の内に終了いたしました。沢山のご用命、誠にありがとうございました。

更新が大変遅くなってしまい誠に恐縮ですが、日替りセール品の掲載をさせて頂きます。初日は「日本貨幣」となります。

カートで、セール価格が反映されない場合も、期間中はセール価格になりますので、ご安心下さい。

日替わりセール品はこちらです。

オークションご精算開始☁

今週より、オークションご出品の皆様への精算を開始いたします。ご落札者の皆様には、早々にご送金ご手配を頂き、誠にありがとうございました。

既にご出品精算書類はお手元にお届けしているかと存じますが、今回初めてご出品下さったお客様、および、事前に取り決め事項を頂いたお客様を除き、ご登録口座への送金手続きを開始いたします。

今回もスムーズにオークション運営を進めることが出来ました。これも偏にご参加下さった皆様のお力添えの賜でございます。誠にありがとうございます。オークション業務の総仕上げであるご精算に至るにあたり、毎回感無量の思いです。ご出品の受付から始まるオークションの流れは、なかなかハードなものではありますが、コインの活きた相場を形成しうる大変重要な業務と考えております。公開オークションの定期的な開催は、第三者機関によるグレーディングと共に、安心してコインを売買するために欠かせないものと考えております。

次回第9回に向けて動き始める所存です。皆様方のお力添えあってのレトロコインオークション。まずはご出品から、ご興味がある方はぜひお気軽にお申し付け下さい。全国出張もドライブ大好きなスタッフが喜んでお邪魔させて頂きます。

決算謝恩セールのご案内☀

弊社は、来年1月に開業12周年を迎えます。これも偏に皆様方のお力添えの賜でございます。誠にありがとうございます。

日頃のご愛顧に感謝し、12月19日(月)より決算謝恩セールを開催させて頂きます。

  • 決算謝恩セール 12月19日(月)〜23日(金) レトロコインOnline
  • 決算謝恩セール 12月24日(土) シルクセンター6階 特設会場

新入荷品を含む日替わりセール品を22日より掲載予定!

ウェブサイト掲載商品、お買い上げ時のポイントが10倍になる「ポイント10倍セール」の開催!

ポイント10倍は、レトロコインOnline会員ご登録を頂きましたお客様限定のスペシャルオファーです。ご登録がまだの方は、ぜひこの機会にご登録の上、お買い物をお愉しみ下さい。レトロコインOnlineでご購入時にご登録頂けます。

レトロかきこ「決算謝恩セール」☀︎ 掲載

10日に開催されました「レトロコインオークション」多数のお客様にご参加頂き、誠にありがとうございます。現在、ご落札品の発送作業をスタッフ総出で頑張っております。ご丁寧に到着のご連絡を頂きましたお客様、重ねて御礼申し上げます。お気に入り頂けましたら、何より嬉しく光栄に存じます。

来週よりレトロコインonlineでは、“決算謝恩セール”を開催いたします。
一年の締めくくりに! 
頑張ったご自分へのご褒美に(^O^) ぜひっ♪♪♪

第一弾 ポイント10倍 12月19日(月)~21日(水)
第二弾 特価商品掲載 12月22日(木)~23日(金)
第三弾 会場セール! 12月24日(土)
下記詳細をご覧ください。...

続きはこちらです。

レトロかきこ「クリスマスマーケット」☀︎ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です♪
先日お客様よりジャムを頂きました!お取り寄せされた希少なりんごを使ったハンドメイドとのこと、甘さ控えめでりんごのお味が引き立っています。そのままデザート感覚で頂きました。とっても美味しかったです!ありがとうございました(*^_^*)

りんごは冬を代表する果物ですが、クリスマスでもりんごは特別な存在です。
オーナメントやリースなど欠かせないアイテムになっています。
中世ドイツでは、クリスマスイブにアダムとイブの舞台劇が上演され、二人が食べてしまう禁断の果実として、りんごの木が登場しました。冬にはりんごの木は葉を落としているため、常緑樹のモミの木を代用してりんごを飾ったことから、クリスマスツリーの起源ともいわれているそうですよ♪

先日、弊社ホームページのTop写真でご紹介しました、25日(日)まで赤レンガ倉庫で開催中のクリスマスマーケットのレポートです!

手指の消毒を済ませて、赤いリボンのゲートをくぐると...

続きはこちらです。

オークションご落札品発送開始☀︎

昨日13日より、落札品の発送を開始いたしております。一刻も早く確実にお届けできますよう、スタッフ一同、迅速丁寧に梱包させて頂きます。郵便局は、コロナ禍以降時短営業となっておりますが、普通郵便を除く配達のスピードはむしろ加速しており、ほぼ翌日にお届けできる見込みです。お届けまで今暫くお待ち下さいませ。

オークション落札通知のお届け☁︎

多数のお客様にご来場頂き、誠にありがとうございました。
おかげさまをもちまして、無事、第8回レトロコインオークションを終了させて頂きました。お力添えを頂戴しました皆様方に厚く御礼申し上げます。新型コロナウイルス感染症感染拡大防止対策にご協力を頂き、遠路ご来場頂きました皆々様に、改めて感謝申し上げます。

本日12日、ご落札があった全てのお客様に、落札通知書および落札結果表を郵送させて頂きました。また、ご入札下さったものの惜しくもご落札がなかったお客様には、落札結果表を郵送させて頂いております。明日13日以降、順次お届けできる見込みです。

次回、定例オークションは、2023年5月に開催を予定いたしております。
オークションご出品物はいつでも募集しております。コレクション単位のご出品物などを扱う特別企画、PCGSなどその出品物に最適な第三者機関を適宜ご紹介しお入れするサービスなど、少しでもお役に立てますよう、努めて参ります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

定休日のご案内☁︎

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。また、本日は、シルクセンター電気設備定期点検のため、シルクセンター休館となっております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

今月のTop画像が変わりました。やまぐち美術さんよりご提供頂いております。
横浜の夜景、美しいですね。クリスマスのイルミネーションに彩られた、赤レンガ倉庫と観光船のマリーンルージュです。赤レンガ倉庫の広場には、クリスマスツリーが飾られ、現在、クリスマスマーケットが開催中です。ヨーロッパのクリスマスマーケットのように、可愛らしい装飾品やクリスマスフードのお店が立ち並んで、異国情緒を味わえます。25日まで開催しています。

なお、24日土曜日には、シルクセンターにて弊社決算謝恩セールもございます。あわせて、横浜お散歩もお楽しみください。

https://www.yokohama-akarenga.jp/christmas/

オークション終了のご報告

多数のお客様にご来場頂き、誠にありがとうございました。

おかげさまをもちまして、無事、第8回レトロコインオークションを終了させて頂きました。お力添えを頂戴しました皆様方に厚く御礼申し上げます。取り急ぎ、落札結果速報を上記お知らせいたします。

  • レトロコインオークション
  • 会場 パシフィコ横浜
  • 開催 12月10日土曜日 11:00開場
  • 時間 下見 11:00開始
  • 時間 競売 13:00開始
  •  

  • 落札結果速報 12月10日土曜日発行

オークションにご参加頂きました全てのお客様には、落札結果速報を郵送させて頂きます。事前入札にご参加で、ご落札があるお客様には、落札通知書をあわせてお送りさせて頂きます。お届けまでいま暫くお待ち下さいませ。

次回オークションは、2023年5月に開催を予定いたしております。
オークションご出品物はいつでも募集しております。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

オークション開催直前☀︎

第8回レトロコインオークション、大変遅くなりましたが、事前入札集計作業完了いたしました。多数のご入札を頂戴し、誠にありがとうございました。最終的な入札率は95.3%、参考価格の10倍を超える白熱ロットから参考価格の70%で開始のロットまで、全ては会場で決まります!11時から下見も可能です、開始価格の安いロットを下見してお得なロットに狙いを定める戦略もございます。

本オークションは、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた取り組みガイドラインを遵守し、予定通り開催いたします。
施設内の消毒・換気、密閉空間・飛散の防止、ソーシャルディスタンスの確保、スタッフの健康管理、神奈川県・横浜市との連携を行い、皆様が安心してオークションをお愉しみ頂けるよう、全社を挙げて努めて参ります。10日土曜はぜひ会場にお足運び下さい。11時開場、13時競売開始となります。皆様方のご来場をスタッフ一同、お待ちいたしております。

ご不明な点、お気づきの点などございましたら、どうぞご遠慮なくお申し付け下さい。

  • レトロコインオークション
  • 会場 パシフィコ横浜
  • 開催 12月10日土曜日 11:00開場
  • 時間 下見 11:00開始
  • 時間 競売 13:00開始

オークション事前入札受付締切☀

第8回レトロコインオークション、事前入札を締切り、現在集計作業をさせて頂いております。多数のご入札を頂戴し、誠にありがとうございました。

※普通郵便の配達に以前より時間を要しており、配達まで「2〜4日程度要する」模様です。お手数をおかけし誠に恐縮ですが、5日以降に事前入札を投函されたお客様は、お電話で到着確認をお願いできればと存じます。

7日受付分までの集計で入札率は76.1%、最多入札ロットは151番「鳳凰100円銀貨 昭和32年 NGC-MS65PL」、2番人気は181番「10円青銅貨 昭和40年 NGC-MS64RDPL」、73番「小型50銭銀貨 大正15年 PCGS-MS65PL」と、上位三傑を独占するPL認定品が安定的な強さをみせています。個別のご入札状況は内容の性格柄申し上げられませんが、見栄えのする美しいコインへの力強いご入札が印象的です。一方、ハイランク品でも依然としてフリーのロットも残っております。事前入札のないロットは、参考価格の70%から競らせて頂きます。格安入手の機会もまだまだございます。スタッフ一同、皆様方のご来場お待ちいたしております。

出品物の下見をご希望のお客様は、オークション当日11時より、オークション会場(パシフィコ横浜4階)にて承っております。混雑する可能性もございますので、お早めにご来場下さい。

ご不明な点、お気づきの点などございましたら、どうぞご遠慮なくお申し付け下さい。

  • レトロコインオークション
  • 会場 パシフィコ横浜
  • 開催 12月10日土曜日 11:00開場
  • 時間 下見 11:00開始
  • 時間 競売 13:00開始

オークション事前入札受付中☀

第8回レトロコインオークション、現在、事前入札を承っております。締切は12月8日正午となります。

※普通郵便の配達に以前より時間を要しており、配達まで「2〜4日程度要する」模様です。お手数をおかけし誠に恐縮ですが、5日以降に事前入札を投函されたお客様は、お電話で到着確認をお願いできればと存じます。

6日受付分までの集計で入札率は56.1%、最多入札ロットは151番「鳳凰100円銀貨 昭和32年 NGC-MS65PL」、2番人気は181番「10円青銅貨 昭和40年 NGC-MS64RDPL」、73番「小型50銭銀貨 大正15年 PCGS-MS65PL」と、華やかなPL取得品が上位三傑を独占いたしました。個別のご入札状況は内容の性格柄申し上げられませんが、ハイランク品、特に美しいコインへの力強いご入札が印象的です。

弊社オークションは、参考価格表示をしており、参考価格の70%からご入札頂けます。現時点ではまだまだフリーのロットも多数ございます。どうせ高くなるだろうと諦めずに、ご興味がある品はぜひご入札下さい。また、落札の決定は二番札方式を採用しており、会場参加の方を含め二番目に高い価格を付けた方の一刻み上の価格でご落札となります。ご入札価格がそのまま落札価格となるわけではありません。

出品物の下見をご希望のお客様は、オークション当日に加え、8日木曜日は当社オフィス(シルクセンター 11〜16時)にて承っております。お電話かメールにて、ご予約の上、ご来店下さいませ。

ご不明な点、お気づきの点などございましたら、どうぞご遠慮なくお申し付け下さい。

  • レトロコインオークション
  • 会場 パシフィコ横浜
  • 開催 12月10日土曜日 11:00開場
  • 時間 下見 11:00開始
  • 時間 競売 13:00開始

レトロコインオークション東京下見会☀︎︎︎

第8回レトロコインオークション下見会の3日目は、東京・上野桜木あたりのお座敷にて、開催させて頂いております。

今回17回目を迎えた「古民家で愉しむレトロコイン展」も同時開催中です。レトロコインオンラインでご紹介しているお品物から、入りたてほやほやの新入荷品まで!話題の金貨、プラチナ貨も多数入りました。
会場は、JR「日暮里駅」、東京メトロ「根津駅」「千駄木駅」より徒歩10分程度となります。暖かな日曜日になるとの予報です。根津神社、谷中銀座商店街など谷根千散歩とあわせ、ご来場頂ければ幸いです。本日は16時までの営業となります。皆様のお越しをお待ちしております。

明日5日には、横浜に戻り、弊社にて開催させて頂きます。メールかお電話にてご予約の上、お気軽にご来社下さいませ。

過去の催事報告はこちらです。

レトロコインオークション大阪下見会☁︎︎

第8回レトロコインオークション出張下見会、二日目は大阪・心斎橋のアークホテル大阪心斎橋にて開催させて頂いております。

デスクライトによる照明の下、全出品物をお手にとってご覧頂けます。写真ではわかりにくい立体的な質感をじっくり吟味頂けます。もちろん、窓および扉開放による換気、マスク着用、手指消毒による感染予防対策をさせて頂いての開催です。

明日4日には、東京に移動し、上野桜木あたり ざしきにて開催させて頂きます。いつものレトロコイン展の東京会場でございます。メールにてご予約の上、ご来場下さいませ。

過去の催事報告はこちらです。

レトロコインオークション名古屋下見会☁︎

第8回レトロコインオークション出張下見会、初日は名古屋・栄のイワセコイン様にて開催させて頂いております。

久屋大通駅5B出口を上がりすぐ「古銭買入イワセコイン」の門をくぐれば、コレクターなら思わず常連化必至の古き良き伝統的なスタイルのイワセコイン様となります。備品類や書籍の在庫も豊富で、ショーケースには内外の古銭が多数展示され、蛍光灯と自然光のもと、売買の商談が繰り広げられます。買い入れほやほやの良品が店頭に並ぶことも!気さくなご主人とのコミュニケーションも欠かせません。

本日は一部スペースをお借りして、自然にコインが見られる光源のもと、オークションご出品物をお手にとってご覧頂けます。写真ではわかりにくい立体的な質感をじっくり吟味頂けます。「現物はもっとキレイ!」とのお言葉も頂き、下見会冥利に尽きる思いです。

本日は多数のお客様にご来場頂き、誠にありがとうございました。時間の都合で、ご案内が不足してしまい申し訳ございません。ご不明な点、ご質問などございましたら、メールなどにてお気軽にお問合せ下さいませ。明日は、大阪に移動し、大阪・心斎橋のアークホテル大阪心斎橋にて開催させて頂きます。混雑を避けるため、事前ご予約制を取らせて頂いております。お電話にてご予約の上、ご来場下さいませ。

過去の催事報告はこちらです。

レトロかきこ「明日から下見会」☀︎ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です。
恒例のカウントダウンから!(^o^)
オークションまで、あと9日。
下見会まであと1日!

いよいよ、明日12月2日(金)から下見会が始まります♪
会場は、名古屋のイワセコイン様にて、12月3日(土)はアークホテル大阪心斎橋様にて開催させて頂きます。
ご予約いただきました皆さま、お気をつけてお越しください。...

続きはこちらです。

映えの逸品!☁ 掲載

レトロで美しいものに目がないスタッフ・れと美は、我が社撮影部門のエースであります。業務柄、我が社に入るあらゆるコインに携わり、その審美眼は社内随一との声も。

欠点を含めたコインの状態をありのまま、できうる限り正確に図版に再現することが、本来の彼女の仕事ですが、本コーナーでは、手に取ったコインをルーペで眺めるあの感覚!を目指し、お伝えできるよう努めて参ります。

とびっきりの一枚、ぜひご堪能下さい。

続きはこちらです。

オークション下見会予約受付開始

下記、レトロコインオークションでは、全出品物の下見が可能でございます。

  • レトロコインオークション
  • 会場 みなとみらい パシフィコ横浜
  • 開催 12月10日土曜日 11:00開場

会場は、名古屋、大阪、東京、横浜の4箇所。混雑を避け、じっくりご覧頂けますよう、前日までのご予約制とさせて頂いております。スケジュールがお決まりになられましたら、どうぞお早めにお申し付け下さいませ。

印刷版カタログは、ご登録済みのお客様(過去にオークションご参加のお客様、弊社お客様ご登録を頂いている方)には、11月29日までに発送完了させて頂きます。PDFはこちらをご覧下さい。お申し込みがまだの方は、「お名前」「ご住所」「電話番号」を記載の上、メールにてお申し付け下さいませ。

下見会

  12月2日(金) 12月3日(土) 12月4日(日) 12月10日(土)
11:00
~12:00
- 予約不要
12:00
~13:00
-
13:00
~14:00
×
14:00
~15:00
15:00
~16:00
× ×

12月2日(金) 名古屋・栄 イワセコイン様(予約制)

12月3日(土) 大阪・心斎橋 アークホテル大阪心斎橋(完全予約制)

12月4日(日) 東京・上野  上野桜木あたり ざしき(予約制)

12月5〜8日(月〜木) 横浜・山下町 シルクセンター 弊社オフィス(予約制)

12月10日(土) 横浜・みなとみらい パシフィコ横浜4階(ご予約不要)

前日までにメールか、お電話(045-489-3066)にて、ご予約下さいませ。

過去の催事報告はこちらです。

レトロかきこ お礼「柿」☀︎︎ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です!
お客様から「柿」を頂きました。毎年ありがとうございます!
幸せ感じる甘みに、サクッとした歯応えも心地よく、とっても美味しかったです。
スタッフ一同疲労困憊で迎えたカタログ制作最終局面でしたが、驚異の柿パワーで捗り、無事に入稿完了できました。
本当にありがとうございます(^-^)

カタログの発送は、11月末を予定しております。
お待たせして申し訳ございませんが、お手元に届くまで今暫くお待ちくださいませ。

続きはこちらです。

定休日のご案内☂

毎週日曜日、祝日は、お休みを頂戴しております。

お待たせしてしまい誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、翌営業日以降順次対応させて頂きます。
なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

古民家で愉しむレトロコイン展☁ 掲載

本日、上野桜木あたりのお座敷にて、“古民家で愉しむレトロコイン展”を16時まで開催中です♪オンライン未掲載の新入荷品ございます。皆様のお出かけをお待ちしております。雨が降ったら雨の日割引適用です(^^)

続きはこちらです。

備忘録追加

お問い合わせを多く頂戴する、状態用語を新規に追加しました。

グレーディングサービスが普及する中で状態の見方についても、より深く客観的な基準と考察が必要になって参りました。知っておくとコイン収集がより愉しくなる用語を追加して参ります。

  • Square Scales(角ウロコ)
  • V Scales(波ウロコ)

グレーディング、スラブコインのご相談は、お気軽に弊社までお申し付け下さい。

備忘録はこちらです。

レトロかきこ 直前情報「古民家で愉しむレトロコイン展」☀ 掲載

レトロに過敏すぎるスタッフのれと子です。
さて、あさって土曜日は「古民家で愉しむレトロコイン展」です(*^o^*)

レトロコインオンラインに掲載中の商品や、できたてホヤホヤの新入荷品も並びます♪

どんなものが出るのー?との、お問合せもありましたので、新入荷品の一部をちょっぴりご紹介します(^-^)
残りの掘り出し物!?は、ぜひぜひ会場でお探しくださいね♪ 

新入荷品の紹介
 旧1円金貨 明治4年 前期 PCGS-MS63
 新1円銀貨 明治38年 PCGS-MS63
 竜10銭銀貨 明治20年 PCGS-MS66
 現行貨 格安スラブ多数
 中国 50元金貨 各種
 銀行ロール各種

2022年12月10日に開催予定のレトロコインオークションvol.8の出品物も一部お下見頂けます。
グレーディング相談は、ご予約制にてお受けしております。電話かメールにて、前日21日までにお申し付けください。

やまぐち美術さんの厳選の古美術品や骨董品も並びます!
普段使いできるオシャレなガラス器など毎回センスの良い品が並びます。

秋のお座敷でレトロな雰囲気と一期一会の出会いをお楽しみ下さい♪

催事の詳細、会場アクセスについてはこちらをご覧ください!皆さまのお越しをお待ちしております(^o^)
https://uenosakuragiatari.jp/event/677/

コインのひと時を過ごした後、さらにレトロムードを盛り上げたい方、電車...

続きはこちらです。

10月のご案内☁

ウェブサイトでのご案内が遅くなっており、誠に申し訳ございません。「軽井沢だより」「映えの逸品!」「レトロかきこ」「横浜ランチレポート」につきましては、準備が整い次第、ご案内させて頂きます。

  • 円銀ほか近代貨幣
  • 10円青銅貨ほか現行貨幣
  • 外国金貨、銀貨

みなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩3分の弊社では、新型コロナウィルス感染拡大防止に努め、ご予約制、風通しのよい広いスペースでお迎えいたします。コイン全般、お探しのコインやお買い取り査定、グレーディングなどのご相談は、お気軽にお申し付け下さい。もちろん、オンライン対応も引き続き力を入れております。担当者出張もございますので、スケジュールがお決まりになりましたら、お早めにメール、お電話にてお申し付け下さいませ。

お客様がいつでも安心してお買い物ができますよう、最新相場情報に基づき、上記の価格を改定させて頂きました。今回の改定では「円銀ほか近代貨幣」「10円青銅貨ほか現行貨幣」「外国金貨、銀貨」を変更させて頂きました。
秋が深まり上着が必須となりました。鍋や麺類が恋しい季節で、横浜中華街もたくさんの観光客で賑わっております。
円安は148円まで迫り、金価格は堅調、銀価格も強くなっております。輸入に頼る側面が大きい外国コインの価格は上昇が予想され、日本コインも海外からの人気が高い銘柄は輸出が増え品薄になる傾向が考えられます。既に円銀・貿易銀の人気は安定的となっており、近代金貨も人気の高まりを感じます。
エネルギー始め生活必需品の値上げが目立つ昨今、弊社では、よりよい品を可能な限り格安に!を意識して、ほぼ地金価格や更にそれ以下を含むリーズナブルなお値段でご案内させて頂きます。

グレーディングサービスは、依然コロナ禍などの影響により、納期が大幅に長期化しております。グレーディング機関も納期短縮に努めておりますものの、通関検査や国際輸送に遅延が生じ、14ヶ月を超える作業時間を頂く可能性があるとのことです。PCGS社からは、これまでにない多数のご依頼を頂く中、作業時間短縮に努めているものの、永久保証を掲げるクオリティを第一に厳格な方針で作業を進めており、大変恐縮ですが何卒ご了承頂きたいとのコメントが到着しております。今後、新たな対策が加えられ改善を目指すと聞いておりますが、納期につきましてはご辛抱をお願いする状況が続いてしまいそうです。適宜連絡を取り合い、戻り次第迅速丁寧に進めさせて頂きます。なお、次回のグレーディングサービス受付締切は、10月24日月曜日となります。

弊社では、最新の市場価格の把握と適正価格での販売にこだわり、内外の公開オークションを研究しております。お探しの銘柄などございましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

また、オークションと催事のスケジュールを更新させて頂いております。次回オークションは、12月10日(土)「第8回レトロコインオークション」(パシフィコ横浜)を開催させて頂きます。次回催事は、10月22日(土)古民家で愉しむ「レトロコイン展」2022秋(上野桜木あたり)となっております。皆様方のご来場、心よりお待ちいたしております。

レトロコイン展 in Yokohama☂

本日、横浜山下町シルクセンター6階ホールにて、“レトロコイン展 in Yokohama”を16時30分まで開催中です♪横浜での開催は3回目となります。オンライン未掲載の新入荷品120点以上、第8回オークション即席下見会、出品ご相談会も承っております。現在の横浜は曇りでございますが、雨の予報もございます。傘をお忘れなく、ご来場頂ければ幸いです。皆様のお出かけをお待ちしております。

なお、次回催事は、10月22日 古民家で愉しむ「レトロコイン展」2022秋(東京・上野桜木あたり)を開催させて頂く予定です。改めてご案内させて頂きます。

過去の催事報告はこちらです。

夏季休業のご案内

誠に勝手ながら、下記期間を夏季休業とさせて頂きます。

  • 8月11日〜8月14日 夏季休業
  • 8月15日以降 通常営業

期間中、ご不便をお掛けし誠に恐縮でございますが、全てのご案内、ウェブサイトの更新は、営業日以降順次対応させて頂きます。

なお、オンラインご注文、メールの受信は、365日24時間承っております。

2022 CCF 最終日

昨日は猛暑の中、沢山のお客様にお越し頂き、本当にありがとうございました!

コイン市場は盛況で、昨日から行われているCCFオークションでも多数のご参加があり、会場は熱気満々。ハイライトの「旧20円金貨明治13年」はなんと3100万円を記録するなど、景気の良い話を至るところで耳にしました。以前に比べ買いづらくなる銘柄も増えておりますが、翻って格安感の出てきた銘柄も見受けられます。最新の市場価格に基づき、ギリッギリの出血大サービスで値付けをさせて頂いております。

  • 2022 CCF 東京・日本橋プラザ 3階
  • 7月29日(金) 11:00~18:00
  • 7月30日(土) 10:00~18:00
  • 7月31日(日) 10:00~17:00

本日は17時までの営業ですが、良品ほど早いもの勝ち、お早めにご来場頂ければ幸いです。

皆さまにお目にかかるのを楽しみにしております!

会場のウェブサイトはこちらです。過去の催事報告はこちらです。

グレーディングサービス出荷☀

グレーディングサービスご依頼品(臨時便)の出荷準備が整いましたので、取り急ぎ出荷させて頂きます。

改善を目指すと聞いておりますが、ご依頼数の大幅増加、新型コロナウイルス感染症の世界的な流行による影響により、諸作業の大幅な遅延が続いております。納期は引き続き長期化の予想がありますが、国内作業は迅速丁寧に進めさせて頂きます。

最新の鑑定作業予定時間は、下記の通りです。

  • PCGS 40営業日以上(10ヶ月以上見込み)
  • NGC 49営業日程度

最も順調な場合、9月下旬の作業終了の可能性もありますが、直近の実績を考慮すると、来年6月末ごろになる見通しです。大変長らくお時間を頂き恐縮ですが、大切なコイン、紙幣、万全を尽くし慎重に作業を進めさせて頂きます。

なお、次回の出荷は、8月上旬(7月25日受付締切)を予定いたしております。

グレーディングサービスのご相談、ご依頼は、いつでもご遠慮なくお申し付け下さい。

鑑定代行はこちらです。

なんでも試し隊☀︎ 掲載

理想のコインライフのために、日々、丁丁発止のリモート会議を行う弊社ですが、大切なコインの管理に用いる機材は数多あれど、使用感などの情報はあまりなく、使ってみないとわからないことも少なくありません。

そこで、新企画「なんでも試し隊」では、コインにお勧めできる用品を「見つけて」「聞いて」「使って」「紹介」して参ります。
担当は、シャンソンと江戸文化をこよなく愛でる弊社エキスパート「ムッシュ」、れと美を相棒に、手間暇惜しまない真実のレポートをご案内いたします。大変真面目なコーナーであります。

なお、本日の横浜は、曇となっております!

続きはこちらです。

上がると下がる手数料キャンペーン

次回のオークションは、12月4日開催と決まり、着々と準備を進めさせて頂いております。既にご出品物をお預かりしており、誠にありがとうございます。

日頃よりオークションをご愛顧下さっております皆様に感謝を込めて、この度「(ランキング)上がると下がる手数料キャンペーン」として「落札価格」「価格上昇率」などのオークションランキング1〜5位までの出品物につきまして、出品手数料を大幅割引させて頂きます。なお、前回のオークション落札価格ランキング1位は、イギリス5ポンド金貨で1300万円、上昇率1位は鳳凰100円銀貨“DPL"の1100%(参考価格の11倍!)となっております。本キャンペーンはご応募の必要はありません。該当のロットは、オークション終了後、ウェブサイトでご案内するほか、ご出品者に直接お知らせいたします。

  • ランキング1位 手数料0%
  • ランキング2〜5位 手数料5%

オークションの出品締切は10月30日、ご精算予定は12月後半となる予定です。現在は、PCGS、NGCスラブコインなど第三者鑑定済コインのご出品を受け付けております。皆様方のご出品をお待ちいたしております。本キャンペーンにつきまして、詳しくは、弊社までお気軽にご連絡下さい。

PCGSランクを当てようキャンペーン

8月出荷分につきまして、多数のご依頼を頂戴し、誠にありがとうございます。

残暑厳しき中にも関わらず、店頭や郵便局などご発送箇所まで重いコインをお持ち頂きました皆様方に改めて感謝いたします。

日頃よりグレーディングサービスをご愛顧下さっております皆様に感謝を込めて、この度「PCGSランクを当てようキャンペーン」として、ご依頼時に鑑定結果を予想して頂き、見事ピタリと的中された方には、PCGSオリジナル収納ボックス(20枚収納)新品をプレゼントいたします(新品ケースにご依頼品を収納してのお納めとなります)。予想は、1枚でも、ご依頼品全部でも、オッケイ!いずれか1枚でも的中されたら、プレゼントいたします(プレゼントは10月4日までの期間中に1回、1箱となります)。申込書に、予想ランクを書き添えて、ご応募下さい。

  • PCGSランクを当てようキャンペーン 8月19日(木)〜10月4日(月)

リホルダーを除く、PCGS全サービスが対象となります。キャンペーンは、10月4日受付分までの期間限定となります。ぜひご活用下さい。

横浜だより追加

弊社会長石川は、横浜に生まれ学生時代より軽井沢の地に親しみ、現在は当地に居を構えました。人とのふれあいをこよなく愛する石川が、なぜあえて都心を離れこの地に移ったのか。

この地でしか味わえない自然の厳しさ美しさ、文化人が集う当地特有の濃密な心の交流を今ここに語ります。

さて本日は、夏休み中の会長にかわって「軽井沢だより」ならぬ「横浜だより」でお送りします♪

横浜だよりはこちらです。

おかげさまの10周年

おかげさまで、レトロコインは開店10周年を迎えることができました。これもひとえに皆様のご愛顧、ご支援の賜物です。心より御礼申し上げます。

人の年齢に換算すると、10歳。
赤ちゃんから小学校高学年に成長しました。よちよち歩きから、漢字や割り算もできるまでになりました。
私がコインと出会ったのもこれくらいの年頃です。

少年時代、百貨店のコイン切手売り場で、穴の無い得体の知れない5円玉、しかも「完未品」を初めて見たとき、戦慄が走った記憶が呼び起こされます。2,500円のプライスタグに、当時清水の舞台から飛び降りる思いで、勢いよく財布を取り出したのを思い出します。どこか懐かしく、美しく、心満たされる一枚、そんな感動をお一人でも多くの方にお伝えしたい、この思いがレトロコインの原動力となりました。

まだまだ未熟でございますが、様々なことに興味を持ち、スポンジのごとく吸収できる柔軟な時期。失敗を恐れつつも、自分を鼓舞しチャレンジできる時期でもあります。今日はこっち、明日はあっち、太陽の光を貪欲に求め縦横無尽に向きを変える新芽のように、レトロコインも勢いよく伸びていきたいと思います。これからもスタッフ一同、力を合わせてお楽しみ頂けるお店を目指し、頑張って参ります。

改めましてどうぞよろしくお願い申し上げます。

レトロかきこ追加(連休特別編)

東京は連日気温が高く、日中は半袖でも過ごせる日が続いていますが、自然は少しずつ秋から冬への準備を始めています。

そんな東京で、紅葉狩りを楽しむならここ。
文京区駒込にある六義園という、江戸期に造られた日本庭園がまもなく見頃を迎えます。

弊社で開催している「古民家で愉しむレトロコイン展」会場の上野桜木あたりから山手線で4駅、約30分ほどで行ける自然豊かな庭園で、東京の秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。

さて、連休初日の昨日は、東京・帝国ホテルにて「銀座コインオークション」があり、レトロコインの店主も参加させて頂きました。...

続きはこちらです。

新型コロナウイルスに関する対応について

新型コロナウイルス渦により影響を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

弊社では、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、お客様の安全・安心を第一に考え、政府指導に基づいた対応を実施して参ります。

現在、通信販売、グレーディングサービスは、通常通り承っております。

オークションや催事など今後のイベントなどにつきましては、緊急事態宣言が解除され次第、ご案内させて頂きます。

事態が一刻も早く終息することを心より祈念いたしております。皆様方におかれましては、くれぐれもご自愛下さいませ。